骨伝導スピーカーを搭載する韓Pantech & Curitel Communications(Pantech)製の1X端末が「簡単ケータイ A1407PT」。au向け端末として、2005年秋発売の「A1405PT」、2006年秋発売の「A1406PT」に続く3機種目のPantech製端末となる。
本機は音声を振動として鼓膜以外からも伝える骨伝導スピーカーを背面に搭載したのが大きな特徴。端末を閉じたまま耳の近くに当てることで、うるさい場所でも通話を聞き取りやすいメリットがある。通常のスピーカーによる音声通話も行える。
ディスプレイはQVGA(240×320ピクセル)表示対応の約2.4インチ液晶で、最大40ドットの大きな文字で表示する「でか文字」に対応。ダイヤルキーやソフトキーは、ドーム形状で大きく押しやすい「でかキー」を採用し、キートップの文字を大きく刻印するなど見やすさと使いやすさに配慮した。
そのほか、携帯初心者やシニアユーザーにも分かりやすいように、よく使う機能だけを操作画面に表示する「かんたんモード」や、最大3件の電話番号を登録でき、ワンプッシュで電話がかけられる「ワンタッチキー」を搭載。有効135万画素カメラや簡易ライト機能、EZ着うた、赤外線通信機能なども備える。
主なスペックは以下の通り。
機種名 | 簡単ケータイ A1407PT |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約51×98×20(最厚部23ミリ)ミリ |
重さ | 約120グラム(暫定) |
連続通話時間 | 約200分(暫定) |
連続待受時間 | 約300時間(暫定) |
カメラ | 有効135万画素 |
外部メモリ | ― |
メインディスプレイ | 約2.4インチQVGA(240×320ピクセル) |
サブディスプレイ | 約1.2インチ(96×64ピクセル) |
ボディカラー | ホワイト |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.