auのAndroid 2.2搭載スマートフォン「SIRIUSα IS06」、12月23日発売

» 2010年12月22日 14時44分 公開
[ITmedia]
Photo 「SIRIUSα IS06」

 KDDIは12月23日から、Android 2.2を搭載したPantech製スマートフォン「SIRIUSα IS06」を発売する。

 SIRIUSα IS06は、3.7インチワイドVGA(480×800ピクセル)のフルタッチ画面を搭載したAndroid端末。立体的なアイコンデザインを採用してアプリや機能を使いやすくしたほか、よく使う機能のオン/オフを切り替えられるショートカットも装備した。マルチタッチ操作に対応しており、ピンチイン/ピンチアウト操作で地図や写真の拡大・縮小が可能。メニュー画面の切り替えは左右スクロールで行える。また、Adobe Flash Player10.1に対応するAndroid 2.2を搭載していることから、PC向けの動画やアニメーションなどのFlashコンテンツも楽しめる。

 ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信といった日本向け端末のトレンド機能は備えていないが、Skypeやjibe、@ezweb.ne.jpのキャリアメールなど、auの独自アプリは利用可能。Skype、jibe、Cメール(送信機能)は2011年2月以降、au one Marketと@ezweb.ne.jpのEメールは2011年4月の対応を予定している。

 スマートフォンの購入負担を軽減する毎月割の割引額は1400円で、総割引額は3万3600円。毎月割の適用は、新規または機種変更の際にシンプルコースで端末を購入し、パケット定額サービスのISフラットかダブル定額に加入することが条件となる。

 なおKDDIは、SIRIUSα IS06の購入ユーザーを対象とするキャンペーンを実施。12月23日から2011年1月31日までのキャンペーン期間中に、新規または機種変更で同端末を購入したユーザーの中から抽選で2000人に「SANYOエネループ モバイルブースター」をプレゼントする。

Photo Pantech製の「SIRIUSα IS06」。ボディカラーはチャコールブラック(写真=左)とピュアホワイト(写真=右)から選べる

「SIRIUSα IS06」の主な仕様
機種名 SIRIUSα IS06
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約60×116×11.7ミリ
重さ 約109グラム
通信方式 CDMA 1x EV-DO マルチキャリアRev.A(CDMA 1X WIN)
連続通話時間 約300分
連続待受時間 約200時間
充電時間 約190分(AC時)、約250分(DC時)(暫定値)
カメラ 有効約500万画素(AF対応)
外部メモリ microSD/microSDHC(別売/最大32Gバイト)
メインディスプレイ 約3.7インチワイドVGA(480×800ピクセル)TFT液晶
無線LAN IEEE802.11b/g
Bluetooth 2.1+EDR
外部インタフェース microUSB
ボディカラー チャコールブラック、ピュアホワイト
主な機能 Googleサービス、6軸センサー、Eメール (〜@ezweb.ne.jp)、Cメール (受信のみ)、au one Market

関連キーワード

SIRIUSα IS06 | IS series | Android 2.2 | Androidケータイ | au


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月17日 更新
  1. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  2. OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト (2025年01月16日)
  3. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  4. iPhone 16対応ケース「ウルトラ・ハイブリッドT・マグフィット」発売 カメラボタンもカバー (2025年01月16日)
  5. ChatGPTで引用リプライ機能を使ってスマートにチャットを進める (2025年01月16日)
  6. 「REDMAGIC 10 Pro」日本で発売 スペックの限界に挑戦したハイエンド Snapdragon 8 Eliteで12万2800円から (2025年01月16日)
  7. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  8. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
  9. Shokzが職場や自宅で業務利用できるオープンイヤーヘッドセット「OpenMeet」を発売 3万4880円から (2025年01月16日)
  10. 防水リアカメラ対応の4カメラドライブレコーダー「GoSafe 640GE」発売 約4万円 (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年