KDDIは12月23日から、Android 2.2を搭載したPantech製スマートフォン「SIRIUSα IS06」を発売する。
SIRIUSα IS06は、3.7インチワイドVGA(480×800ピクセル)のフルタッチ画面を搭載したAndroid端末。立体的なアイコンデザインを採用してアプリや機能を使いやすくしたほか、よく使う機能のオン/オフを切り替えられるショートカットも装備した。マルチタッチ操作に対応しており、ピンチイン/ピンチアウト操作で地図や写真の拡大・縮小が可能。メニュー画面の切り替えは左右スクロールで行える。また、Adobe Flash Player10.1に対応するAndroid 2.2を搭載していることから、PC向けの動画やアニメーションなどのFlashコンテンツも楽しめる。
ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信といった日本向け端末のトレンド機能は備えていないが、Skypeやjibe、@ezweb.ne.jpのキャリアメールなど、auの独自アプリは利用可能。Skype、jibe、Cメール(送信機能)は2011年2月以降、au one Marketと@ezweb.ne.jpのEメールは2011年4月の対応を予定している。
スマートフォンの購入負担を軽減する毎月割の割引額は1400円で、総割引額は3万3600円。毎月割の適用は、新規または機種変更の際にシンプルコースで端末を購入し、パケット定額サービスのISフラットかダブル定額に加入することが条件となる。
なおKDDIは、SIRIUSα IS06の購入ユーザーを対象とするキャンペーンを実施。12月23日から2011年1月31日までのキャンペーン期間中に、新規または機種変更で同端末を購入したユーザーの中から抽選で2000人に「SANYOエネループ モバイルブースター」をプレゼントする。
機種名 | SIRIUSα IS06 |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約60×116×11.7ミリ |
重さ | 約109グラム |
通信方式 | CDMA 1x EV-DO マルチキャリアRev.A(CDMA 1X WIN) |
連続通話時間 | 約300分 |
連続待受時間 | 約200時間 |
充電時間 | 約190分(AC時)、約250分(DC時)(暫定値) |
カメラ | 有効約500万画素(AF対応) |
外部メモリ | microSD/microSDHC(別売/最大32Gバイト) |
メインディスプレイ | 約3.7インチワイドVGA(480×800ピクセル)TFT液晶 |
無線LAN | IEEE802.11b/g |
Bluetooth | 2.1+EDR |
外部インタフェース | microUSB |
ボディカラー | チャコールブラック、ピュアホワイト |
主な機能 | Googleサービス、6軸センサー、Eメール (〜@ezweb.ne.jp)、Cメール (受信のみ)、au one Market |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.