新ブラウザは“電光石火”の速さ――“スマホの老舗”が明かす「BlackBerry Bold 9900」の優位性(1/2 ページ)

» 2011年10月21日 22時38分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモのスマートフォンラインアップといえば今やAndroidが中心だが、もう1つのプラットフォームとして選択肢に挙がるのが、カナダRIM(Research in Motion)のBlackBerryシリーズだ。

 ドコモは2006年に「BlackBerry 8707h」を発売して以降、「BlackBerry Bold」「BlackBerry Bold 9700」「BlackBerry Bold 9780」を販売。ユーザー層の広がりを受けてか、軽量・コンパクトなエントリーモデルの「BlackBerry Curve 9300」もラインアップしている。

photo 「BlackBerry Bold 9900」

 10月18日に発表された2011年度冬春モデルでは、最新OSの「BlackBerry 7.0」を搭載した「BlackBerry Bold 9900」(以下、9900)が登場した。随所でスペックが向上しているほか、念願のタッチパネル操作にも対応している。この9900について、RIMで東アジア リレーション マネージング ディレクターを務めるグレゴリー・ウェイド氏がその特徴や魅力を説明した。

BlackBerry Bold 9900は電光石火のブラウザ

photo RIM 東アジア リレーション マネージング ディレクターのグレゴリー・ウェイド氏。ご長男がアメリカンフットボールの試合に出場するので、その様子をBlackBerry Bold 9900で動画撮影したいとのこと

 すでに9900を数カ月使っているというウェイド氏は、「RIMに勤務して10年になるが、9900がベストなBlackBerry。日本は世界でもっともエキサイティングなスマートフォン市場であり、ユーザーコミュニティからの期待も大きい。今までのBlackBerryユーザーにとっても、これからのユーザーにとっても、9900ならかつてないユーザー体験を得られだろう」と自信を見せる。

 9900が従来モデルと最も違うのが、QWERTYキーとトラックパッドに加えてタッチ操作に対応した点だ。2.8インチVGA(640×480ピクセル)のメインディスプレイは静電容量式のタッチパネルを備え、マルチタッチ操作が可能。ウェイド氏は、「9900はタッチとタイプの両方のユーザーインタフェース(UI)を持つ究極のBlackBerry」と1番の差別化ポイントであることを強調した。

 新OSのBlackBerry 7では、「Liquid Graphics」と呼ばれる新開発の描画エンジンが搭載された。操作画面は60fpsで表示され「ディスプレイは高速で流れるようにスムーズ。アプリの起動と画面の切り替えも極めて高速だ」(ウェイド氏)。また、OSの基本的なUIだけでなく、Webブラウザの動作も高速化されている。

photo 「BlackBerry Bold 9900」のディスプレイはマルチタッチ操作も可能

 「スマートフォンにとって、Webブラウザの使い勝手が一番重要。9900ではまずはブラウザの違いを見て欲しい。OS 5からOS 6にバージョンアップした際、ブラウザの読み込みパフォーマンスは56%速くなった。今回のOS 7ではOS 6からさらに40%速くなっている。もちろん、ページ移動や拡大縮小も速い。またJavaScriptの処理速度も向上させた。Webサービスの使い勝手はスクリプトの処理能力にかかってくるからだ。超高速な起動と快適な反応速度など、まさに電光石火のブラウザだ」(ウェイド氏)

photo 新OSの「BlackBerry 7」はブラウザの高速化が著しい

 こうした新ブラウザのパフォーマンスは、第三者調査機関であるRysavy Researchが実測したもので、ウェイド氏は「(iPhone 4Sなど)ほかのあらゆるスマートフォンプラットフォームと比較しても、9900のブラウザのほうが3倍効率的」と胸を張った。OS 7のUIとUX(ユーザー体験)の開発には大規模な投資が行なわれたといい、研究開発やリサーチが重ねられた。同時にボディワークなど外観デザインにも力が入っている。

 歴代のBlackBerry Boldはどれもシックで高級感のあるデザインが採用されており、9900も例外ではない。従来のデザインを継承しながら、「さらになめらかで洗練されたデザインを採用した。ボディのつや出しなども最高水準で行なっており、ハイエンドな仕上がりだ」(ウェイド氏)。

photo カメラは500万画素CMOSを採用。720pのHDビデオも撮影できる。カメラモジュールはEDoF(強化被写界深度)対応で、NTTドコモではオートフォーカスとしている

 搭載するカメラは500万画素CMOSで、720pのHDビデオも撮影できる。通信機能では、新たに下り最大14Mbps/上り最大5.7MbpsのHSPA+に対応した。また無線LANも、IEEE802.11a/b/g/n/をサポートし、.11a/nに関しては5GHz帯も利用できる。そして、BlackBerryとして初めてNFCを搭載。国内で普及しているおサイフケータイとして使えるわけではないが、企業内でのスマートタグ活用や、対応機器とのデータ通信などが行えるようになった。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年