サービス連係サービスIFTTTのiPhoneアプリ登場 「写真」とも連係

» 2013年07月12日 12時51分 公開
[ITmedia]

 米IFTTTは7月10日(現地時間)、Webサービスを連係させるWebサービスIFTTTのiPhoneアプリの提供を開始したと発表した。Webサービスだけでなく、iPhoneの「連絡先」「写真」「リマインダー」も連係できる。

 IFTTT(イフトと読む)は、FacebookやEvernoteなど、67(本稿執筆現在)のWebサービスを、「レシピ」と呼ばれる簡単なプログラムで連係させるサービス。例えば、「Instagramで写真を撮ったらその写真をDropboxに保存する」というような「IF This Then That(それをしたら次にあれをする)」操作を自動化できる。

 iPhoneアプリでは、「iPhoneのカメラで撮影した写真」「リマインダーのチェックをコンプリート」などのトリガーを設定できる。

 レシピは自分でも作れるが、IFTTTのWebサイトに多数のレシピが公開されており、これを使うことも可能だ。

 ifttt

 レシピのブラウズ画面では検索も可能なので、まずは目的に合うレシピを探してみるといいだろう。

 IFTTTは「iPhoneアプリはすべての端末でIFTTTを使えるようにするための最初の一歩」としており、Androidアプリも準備中のようだ。

alt

関連キーワード

iPhone | レシピ | iPhoneアプリ | Webサービス


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年