NTTドコモ、dクリエイターズイベント「ハンドクラフト フェス」を開催

» 2013年07月16日 21時38分 公開
[長浜和也,ITmedia]

デザイナーが安心して作品を販売できる仕組み

 NTTドコモは、7月16日に同社のマーケットサービス「dクリエイターズ」と、デザインアソシエーションが行うデザインフェスタ「TOKYO DESIGNERS WEEK」の協業による「ハンドクラフト フェス」を六本木ヒルズの「Hills Cafe/Space」で開催した。

 21日まで「TOKYO DESIGNERS WEEK」ゲストのトークショーや、「TOKYO DESIGNERS WEEK」のキュレーター セレクトによるdクリエイターズ作品の展示、そして、dクリエイターズとTOKYO DESIGNERS WEEKによる作品のグランプリ人気投票を行う。

ハンドクラフト フェスの会場には、「TOKYO DESIGNERS WEEK」のキュレーターが選んだdクリエイターズの作品を展示している

 16日のスタートに先立ち、NTTドコモは関係者向けの説明会を行い、NTTドコモ スマートライフビジネス本部 マーケットビジネス推進部 コマースサービス担当 担当課長の神谷大氏は、著名なプロではない一般の人による作品にも、品質の高いものは多くあり、実際に作品を見てもらい、欲しいと思った人に購入してもらうという流れを作りたい、とdクリエイターズのコンセプトを述べた。神谷氏は、dクリエイターズに参加している作品をもっと多くの人に知ってもらうために、今回のようなコラボレーション企画を増やして行きたいと語っている。

 ハンドクラフト フェスを協業するデザインアソシエーションの津江昭弘氏は、NTTドコモのdクリエイターズについて、ものづくりを支援するNTTドコモの取り組みを「うれしく思う」と述べ、デザイナーが独立するためには、作品を購入する人が増える必要があり、NTTドコモが運営するdクリエイターズは、安全安心に作品を販売するのにかかせない仕組みと、その必要性を訴えた。

 説明会では、dクリエイターズ×TOKYO DESIGNERS WEEK賞を受賞してハンドクラフト フェスに作品を出展できたデザイナーも参加して、自分たちの作品コンセプトを紹介した。

 銀塩フィルム式の一眼レフカメラで撮影した写真を樹脂でかたどったアクセサリーを出展しているayamusubiさんは、被写体の色に合わせてフィルムのブランドや、撮影する時間、季節を選ぶほどに色を重視した作品を制作している。印象的な色をそのままアクセサリーに閉じ込めた作品を目指したいと語るayamusubiさんは、dクリエイターズで作品を販売するようになってから、購入者とメールで交流する機会が増え、意見を交換することで創作のモチベーションが上がるようになったと、制作活動におけるメリットを語っている。

NTTドコモの神谷大氏(写真=左)にデザインアソシエーションの津江昭弘氏(写真=中央)、そして、作品を出展したデザイナーのayamusubiさん(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  6. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  7. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  8. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. 「au PAY プリペイドカード」が4月23日にリニューアル タッチ決済に対応 「バーチャルカード」としての発行も可能に (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年