韓国Samsung Electronicsは12月16日、4.7インチのAndroid 4.2搭載スマートフォン「Galaxy Core Advance」を発表した。前面の物理ボタンやカメラの音声ガイド機能など、視覚障害者を支援する機能が特徴だ。
スペックは、CPUが1.2GHzのデュアルコアでRAMも1Gバイトとミドルレンジだが、GALAXYシリーズの「S Voice」や「S Translator」などの機能に加え、画像内のテキストを自動認識して読み上げる「Optical Scan」や被写体の状況(フレーム内の人の顔の数や立ち位置)を音声で知らせるカメラ機能「Voice Guided Camera」、画面を真っ暗にしたまま操作できる「Screen Curtain」(プライバシーを保護し、バッテリー持続時間を伸ばせる)など、多数の視覚障害支援機能を搭載する。
同端末は2014年初旬に発売の予定。販売地域や価格などの詳細はまだ不明だ。
機種名 | Galaxy Core Advance |
---|---|
OS | Android 4.2(コードネーム:Jelly Bean) |
ディスプレイ | 4.7インチ WVGA TFT(480×800、199ppi) |
CPU | 1.2GHzデュアルコア |
RAM | 1Gバイト |
ストレージ | 8Gバイト |
外部メモリ | microSD(最大64Gバイト) |
メインカメラ | 500万画素 |
インカメラ | 30万画素 |
サイズ | 133.3×70.5×9.7ミリ |
重さ | 145グラム |
バッテリー容量 | 2000mAh |
ネットワーク | HSPA/GSM/HSDPA |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.