Android版Chromeをより便利に! 覚えておきたい5つのTips脱初心者!スマホの使いこなし講座 第3回(1/2 ページ)

» 2015年02月04日 19時41分 公開
[杉本純,ITmedia]

 Android用ブラウザは数あれど、やはり最もポピュラーなのはGoogle製の「Chrome」でしょう。シンプルなデザインで使いやすく、デスクトップ版Chromeとの連携やデータ使用量の節約など、上級者にも便利な機能を搭載しています。今回はChromeを使用する上で欠かせない、便利なTipsをご紹介します。

 その前に1つ、Android 4.3以前の機種で使われている標準「ブラウザ」の利用は控えよう――ということです。Androidのデフォルトブラウザと言えば、地球のアイコンの「ブラウザ」を想像する方も多いと思います。

photo Android4.3以前のデバイスでは「ブラウザ」の利用は控えよう

 この「ブラウザ」は初代Androidからデフォルトのブラウザとして搭載されてきました。「ブラウザと言えばこれ」という方も多いと思います。が、先日GoogleはAndroid 4.3(Jelly Bean)以前のWebViewコンポーネント(アプリ内でWebページを表示するための仕組み)について、これ以上の不具合修正を行わないと表明しました。

 この「ブラウザ」もWebViewを利用しており、実際すでにいくつかの脆弱性が見つかっていますが、Googleは対応していません。Android 4.4(KitKat)以上に搭載されている「ブラウザ」は問題ありませんが、4.3以下ではデータ漏えいなどのリスクがあります。そのため今回ご紹介するChromeや、Chromeが対応しないAndroid 4.0未満の機種では「Firefox」など、サポートが継続されているブラウザの利用をお勧めします。

Tips #1:メニューの操作はワンタッチでOK!

 右上に表示されているメニューボタン。Chromeの操作に欠かせないボタンですが、実はワンアクションで操作が出来るんです。

photo 右上の3点ボタンを長押し

 ボタンにタッチするとメニューが開くので、そのまま指を滑らせて任意の項目で指を離せば実行されます。

photo 指を離さず項目を選択

 地味な機能ですが、メニューは頻繁に使用するので覚えておくと便利です。

Tips #2:タブの切り替えはスワイプで!

 タブの切り替えは画面右上、メニューボタンの左隣にあるタブボタンで行いますが、これもワンアクションで出来ます。アドレスバーを左右にスワイプするだけ!

photo アドレスバーを左右にスワイプで隣のタブに

 アドレスバーが非表示になっている場合は画面を上にスクロール(下方向にスワイプ)すると現れます。

 なお、最新のAndroid 5.0(Lollipop)ではタブの扱いが変わったため、このTipsは使えません。右下の「最近使ったアプリ」ボタンで切り替えましょう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年