一段上のカメラライフを! 撮った後に楽しめるiPhone用画像加工アプリ脱初心者!スマホの使いこなし講座 第10回(1/2 ページ)

» 2015年10月05日 12時32分 公開
[杉本純ITmedia]

 前回の記事では撮影編ということで、「Camera+」と「Hipstamatic」の2点をご紹介しました。

 その後、Camera+はアプリ内課金の無料版が登場し使いやすくなったのは良いニュース。一方、Hipstamaticは最新版で大幅に変更され、筆者的に気に入っていたアナログらしい不便さが失われほぼ別物になってしまいました……。

 さて今回は、撮った後の写真を加工するアプリをご紹介します。基本的な色調補正やフィルタはiOS付属の「写真」アプリでも可能なので、より大胆に加工して楽しめるものを取り上げます。

加工に迷ったらランダムに任せたらいいじゃない!

photo 「Pixlr-o-matic」

 最初に紹介するのは「Pixlr-o-matic」(無料)。最近モバイル路線に力を入れているCADアプリ最大手、Autodeskのアプリです。Pixlr-o-maticの売りは強力なランダマイズ。加工アプリは機能が増えるほど利用者のセンスが問われますが、このアプリではランダムボタンをタップするだけでさまざまな組み合わせを試すことができ、初心者でも便利に使えると思います。ちなみにアプリは英語ですがアイコンが分かりやすいので、ほぼ迷うことはないでしょう。

 アプリを起動し、写真を撮影、またはカメラロールから読み込むと編集画面になります。

photo ボタンは最小限でシンプル

 各ボタンの説明は上記画面の通りですが、まずは左上のランダムボタンをタップしてみましょう。タップする度にエフェクト、合成(ライトリークやノイズなど)、フレームがランダムで入れ替わり、気に入るまで試すことができます。もちろん各エフェクトは自分で選択することも出来ますので、例えばフレームだけ変更したい、といった場合は下部のフレームボタンから、任意のフレームを選択することも。

photo ボタン1つでさまざまな効果を得ることができる

 初期状態でもたくさんのエフェクトが用意されていますが、Pixlr-o-maticではさらに多くのエフェクトを追加ダウンロードすることができます。以前は有料オプションでしたが、現在は無料になりました。画面右上にある歯車アイコンから、各エフェクトの追加ダウンロード、および使用のオン/オフが行えます。オフにした項目は編集画面に表示されず、ランダムボタン使用時も使われません。

photo 使ってみたいエフェクトをダウンロードしよう

 なおここで見えているDefaultやVintageというのはカテゴリ名で、個々のフィルタではありません。オン/オフボタンの右側にある上向き矢印をタップすると、カテゴリを展開し各エフェクトを確認することができます。フィルタ単位でのオン・オフも設定できるので、これはキライ、というのがあればここでオフにしておきましょう。

photo カテゴリを開いてフィルタ単位でオン/オフできる

 無料なのでついつい全部有効にしてしまいたくなりますが、増やしすぎるとランダムボタンを利用した際に好みの絵が出る可能性が低くなります。ある程度使ってみて「このエフェクトは使わないな」と思ったら、積極的にオフにしていくことがポイントです。無料なのが信じられないクオリティですので、ぜひ使ってみてください。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年