最強の水場タブレット!? 「arrows Tab F-04H」で快適ライフ1年半ぶりの新作(2/3 ページ)

» 2016年09月30日 14時00分 公開
[井上翔ITmedia]

虹彩認証:一瞬で端末ロック解除OK

 意外と手に持たずに使うことが多いタブレット。では、どのような時に手に持って使うのだろうか。

 また筆者の利用シーンを思い出してみると、端末のロック解除をするときにタブレットを持ち上げることが多いことに気が付いた。電源キーを押す、画面が付く、PIN(暗証番号)なりパスワードなりパターンなりを入力してロックを解除する、という一連の動作は、片手でもできなくはないが、しっかりとタブレットを持って両手でやった方が手っ取り早い。

 しかし、いちいちタブレットを持ってやるのは面倒だ――という筆者の気持ちをくんだのかどうかは分からないが、F-04Hでは虹彩認証「Iris Passport」をタブレットとして世界で初めて搭載した。

 虹彩認証ユニット(赤外線カメラと赤外線LEDライト)やソフトウェアの基本仕様は「ARROWS NX F-04G」や「arrows NX F-02H」に搭載されているものと同じで、画面ロックの解除のほか、一部ドコモサービスのパスワードレス認証や、Webブラウザなどで保存したパスワードを呼び出せる「パスワードマネージャー」の認証に利用できる。

 最初の虹彩の登録には時間がかかるが、一度登録してしまえば最短0.6秒で本人確認ができる。初めて虹彩認証を使うユーザーのために、「虹彩認証体験」アプリもプリインストールされている。

Iris Passport 虹彩認証ユニットの仕様はF-04G・F-02Hと同じ。インカメラと区別しやすくするため、赤外線カメラは目立つように装飾されている
虹彩認証入門 初めて虹彩認証を使う人のために「虹彩認証体験」アプリもプリインストールされている

 画面をタップするだけでスリープを解除できる「タッチでON」と組み合わせれば、体感的に一瞬でスリープ解除からロック解除まで行えてしまう。下に掲載した動画は、実際にタッチでONでスリープを解除して虹彩認証でロック解除するまでを記録したものだ。画面をタップしてからロック解除までに掛かる時間は、2秒程度だ。

 撮影の都合上、今回は手に持って撮影しているが、立てかけた状態でも同じ流れでロック解除できる。従来のarrows Tabで対応していた指紋認証とは異なり、指あるいは本体がぬれた状態でも認証できることもメリットだ。

タッチでON→虹彩認証→ロック解除

 慣れてしまえば非常に快適なIris Passportだが。以下のような状況下では認証できないことがある。その場合は、代替認証方法(PIN【暗証番号】、パスワード、パターン)を使って認証しよう。

  • 認証ユニット近辺が水にぬれたり汚れたりしている場合
  • 強力な光源(夏の直射日光など)のもとにいる場合
  • 本体が縦向き、あるいは逆向きの場合(本来の向きにする必要がある)

丈夫さ:防水・防塵を含む「MIL規格」の14項目をクリア

 Androidベースのarrows Tabは、初代の「ARROWS Tab F-01D」から防水・防塵(じん)性能を備えていることが大きな特徴だ。F-04Hでも、IPX5/IPX8等級の防水性能とIP6X等級の防塵性能を備えている。メーカー独自に高湿度下での試験も行っているので、風呂場を含む水場での利用も安心だ。汚れた時は水洗いもできる。

水洗い中 F-04HはIPX5/IPX8等級の防水性能とIP6X等級の防塵性能を備える。汚れを水で洗い流すことも容易だ

 F-04Hでは、米軍の物資調達基準である「MIL-STD-810G(MIL規格)」の試験項目のうち、防水・防塵を含む14項目をクリアするタフネスさも備えている。従来のarrows Tabよりも、過酷な環境下でより安心して使える。

F-04Hが準拠しているMIL規格項目 F-04Hは、MIL-STD-810Gのうち14項目をクリアしている

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年