「デメリットをもっと知りたい」「速度に不安」――ユーザーの声から考えるMVNOサービスの課題(1/2 ページ)

» 2018年07月27日 06時45分 公開
[井上翔ITmedia]

 総務省の統計データによると、2017年12月末段階におけるMVNOサービスの総契約数は1764万件となり、携帯電話サービス全体の契約件数(1億7089万件)の10%を超えた(関連記事)。

 大手キャリア(MNO)よりも比較的安価な料金ゆえに「格安SIM」とも呼ばれることも多いMVNOサービス。その料金を武器にユーザーを増やしてきたが、「成長が鈍化してきた」という指摘もある。

 鈍化の要因として、MNOによる「端末購入補助」「廉価な料金プラン」「サブブランド(※)」といった“攻勢”を挙げるMVNOもあるが、いまいち合点がいかない面もある。

 そんな折、MMD研究所(MMDLabo)が報道関係者向けの「MVNO勉強会」を開催した。この勉強会自体は何度も開催されているものだが(参考記事)、今回は初めて「一般ユーザーを交えたディスカッション」が行われた。ディスカッションに参加したのは「MVNOサービスに興味がある」男性2人と、「MVNOサービスへの乗り換えを検討している」女性1人の計3人。

 3人の発言や意見からは、MVNOサービスが乗り越えるべき課題が見えてくる。

※ここでいう「サブブランド」は「MNOとその子会社が運営する格安ブランド(Y!mobile)」と「MNO子会社が運営するMVNOサービス(UQ mobileなど)」のことを総称している。以下、特記のない限り同様

参加者 ディスカッションの参加者。左から松原さん(ドコモユーザー)、小林さん(auユーザー)、富岡さん(ドコモユーザー)。富岡さんはMVNOサービスへの乗り換えを検討しており、松原さんと小林さんはMVNOサービスに興味があるという

MNOに「とどまる」人の心理

吉本浩司社長 ディスカッションの司会を務めたMMDLaboの吉本浩司社長

 ディスカッションに先立って、MMDLaboの吉本浩司社長が6月に実施した調査のデータを用いてスマホ利用者の「契約に対するスタンス」を説明した。

 この調査では、対象者を「MNOユーザー」「サブブランドユーザー」「(サブブランド以外の)MVNOユーザー」の3種類に分類。それぞれのユーザーに自分の使っている通信サービスに対するスタンス(姿勢)を複数回答形式選んでもらうという形で調査を行った。

 その結果、それぞれの分類で以下のような傾向が見えたという。

  • MNOユーザー:ネット依存度は高いが、契約であまり考えたくない
  • サブブランドユーザー:携帯電話料金は安くしたいが、契約でそこまで考えたくない
  • MVNOユーザー:携帯電話料金を安くするために契約についていろいろ考える

 MVNOを使っているユーザーは料金を抑えられるなら能動的に行動するのに対し、MNOユーザーはスマホ(ネット)はヘビーに使うけれど、契約面で“手間”をかけたくないということになる。これは、公正取引委員会が「携帯電話市場における競争政策上の課題について(平成30年度調査)」を取りまとめるために行ったアンケート調査(MNOユーザー対象MVNOユーザー対象、いずれもPDF形式)の結果とある程度合致する。

 MVNOサービスのより広範な普及を図るには、ネットをたくさん使うけれど面倒を嫌うユーザーをどう取り込むかが課題となりそうだ。

スタンス MNOユーザーは「ネットをたくさん使うけれど面倒を嫌う」傾向にあるという
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年