ソフトバンクは3月6日、料金パック「ウルトラギガモンスター+」契約者を対象に実施している「ギガ使い放題キャンペーン」を9月30日まで延長することを発表した。ウルトラギガモンスター+の契約者は9月30日を含む利用期間まで、全ての国内データ通信が容量制限なしの使い放題となる。
ギガ使い放題キャンペーンが期間延長
キャンペーンの概要
ウルトラギガモンスター+のデータプラン「データ定額 50GBプラス」では、ソフトバンクが指定する動画・SNSサービスのデータ通信量をカウントしない「ギガノーカウント」を標準付帯している。
ギガ使い放題キャンペーンは、期間中にウルトラギガモンスター+を新規契約、またはプラン変更したユーザーが対象。Webサーフィンやアプリのダウンロードなど、全ての国内データ通信がギガノーカウント対象となる。
今回の延長に伴い、キャンペーンの適用期間は以下の通りとなる。
- 請求が毎月末日締めのユーザー:9月30日まで
- 請求が毎月10日締めのユーザー:10月10日まで
- 請求が毎月20日締めのユーザー:10月20日まで
当初は「iPhone(iPhone 3G)発売から10周年記念」(榛葉淳副社長)も兼ねたキャンペーンだった
ギガノーカウントの対象(参考)
キャンペーン終了後、ギガノーカウント対象のアプリ・サービスは以下の通りとなる。
- YouTube(広告クリックの遷移先を除く)
- AbemaTV(お知らせページ・FAQ・公式サイトの閲覧は除く)
- TVer(広告やトピックスの閲覧などは除く)
- GYAO!(広告の視聴・閲覧、画像・テキストの閲覧などを除く)
- Hulu(動画の視聴・ダウンロード以外の通信を除く)
- LINE(LINE通話を除く)
- Twitter(広告クリックの遷移先を除く)
- Instagram(Music Storiesの再生を除く)
- Facebook(Music Storiesの再生とMessengerの通信を除く)
- TikTok(広告クリックの遷移先を除く)
通常のギガノーカウント対象アプリ・サービスでも、対象外通信がある
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.