人や環境に優しい存在へ――Googleデザイン担当者が語る「Pixel 4」「Nest Mini」のデザイン(1/2 ページ)

» 2019年10月17日 21時00分 公開
[金子麟太郎ITmedia]

 Googleは10月16日、日本市場におけるハードウェアの新製品発表会を開催。スマートフォン「Pixel 4」「Pixel 4 XL」やスマートスピーカー「Nest Mini」などが披露された。

 10月17日、Googleでハードウェア製品のデザインを統括するアイヴィ・ロス (Ivy Ross) 氏とPixel 4を中心とするハードウェア製品のデザインを担当するマックス・ヨシモト(Max Yoshimoto)氏が来日。同社の日本法人であるグーグルが新製品のデザインに関する説明会を開催した。

Googleの最新製品 Googleの最新製品

人に寄り添いつつも見た目でGoogle製品だと分かる大胆なデザイン

アイヴィ・ロス氏 アイヴィ・ロス氏

 ロス氏は、Google製品のデザイン全般において、「人(human)」「楽観的(optimistic)」「大胆(daring)」の3つを大切にしていると話す。

 例えばPixel 4であれば、ポケットに入れても、手に持っても誰もが心地良いと感じられる形状に仕上げているという。ロス氏はプレゼン中に「製品を手にした時の心地よさ」を何度も強調した。

 楽観的という点では、ポップなカラーを積極的に採用したり、ボタンにも丸みを持たせたりしていることを具体例として挙げる。

 そして大胆という点では、VRゴーグル「Daydream View」でプラスチック素材を使わずに、ファブリックを使用したことを例として挙げる。

 人に寄り添いながらも見た目でGoogle製品だと分かる――そのようにデザインしているということだ。

デザインのキーワード デザインのキーワードは「人(human)」「楽観的(optimistic)」「大胆(daring)」

日本的なモノにインスパイアされたPixel 4

マックス・ヨシモト氏 マックス・ヨシモト氏

 説明会では、Pixel 4のデザインに関する説明に時間が割かれた。

 Pixel 4といえば、パッと見で他のスマホと異なる「Oh So Orange」というカラーがある。このことについて、ヨシモト氏は「色については、毎シーズンのトレンドを重視している。最近ではポップな色が流行っているので、スカイブルーやオレンジのような落ち着く色合いでありながらポップなトーンの色を採用した」と話す。

Pixel 4のサンプルやイラスト Pixel 4のカラーを決定する過程でのサンプルやイラスト
Design Pixel 4の象徴的なカラー「Oh So Orange」

 Pixel 4のデザインでもう1つ重要なポイントが、アウトカメラとその周辺部。ヨシモト氏によると「2つのカメラを1つの四角いフレームに収めるように工夫した」という。

 デザインチームでは、この部分を「ピクセルスクエア」と呼んでいるそうだ。この真四角は、日本の畳や障子などからインスパイア(着想)を受けてデザインしたという

 「Pixel 3」よりも多くのカメラを搭載したいというエンジニアからの要望を踏まえて、増えたカメラのレンズだけが強調されないように工夫もしたという。

 ヨシモト氏は、「Pixel 4こそ、人間味のある楽観的なデザインを体現できている」という。「フレッシュで楽観的なカラーを採用しながら、角をそぎ落とし、フォルムを持たせることで、手に持った時に心地よいと感じられる形だ」(ヨシモト氏)。

Pixel 4のカラー Pixel 4のボディーカラーはClearly White、Just Black、Oh So Orange(限定色)の3色
Design フォルムを大事にしたという
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年