世界を変える5G

ドコモら、水中ドローンを活用した漁場遠隔監視の5G実証実験に成功

» 2019年11月27日 19時24分 公開

 NTTドコモと東京大学大学院情報学環中尾研究室は、11月27日に水中ドローンを活用した漁場遠隔監視の5G実証実験成功を発表した。

NTTドコモと東京大学大学院情報学環中尾研究室の5G実証実験 5G実証実験イメージ

 水産業界ではICTを活用した海中の状態把握や、業務効率化による労働者の負担削減が期待されている。漁場を遠隔で常時観測可能となれば魚の養殖現場で餌やり作業を効率的なタイミングで行えるようになり、カキの養殖現場では水中での成育状況や産卵、幼生の浮遊状況を確認できれば養殖技術の底上げにつながると考えられている。

 両者は映像を使った海中の状態把握に向け、ドコモの5G技術と東京大学の水中ドローンによる遠隔監視システムを活用した実証実験を実施。水中ドローンが撮影する高画質な映像のリアルタイム伝送と並行し、ラグのない水中ドローンの操作で海中の状態把握を行う。

 今回の実験は11月18日〜11月22日に広島県江田島市のカキ養殖場で実施。具体的には海上に停泊させた小型船舶へ5G移動局を設置し、有線で接続した水中ドローンをカキ養殖場の海中へ投入。水中ドローンのカメラで撮影した海中のHD映像を陸上の5G基地局に向けて無線伝送しつつ、並行してタイムラグのない水中ドローンの操縦信号を5G基地局から5G移動局に向けて無線伝送した。移動局から基地局への通信は上り最大約300Mbpsを達成している。水中ドローンで撮影する映像伝達に5Gを活用する取り組みは水産業界初(ドコモ調べ)で、水産業の生産性向上への貢献が期待される。

NTTドコモと東京大学大学院情報学環中尾研究室の5G実証実験 5G実証実験の画面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー