NTTドコモと広島大学は、11月28日に5Gを「スマート治療室(SCOT)」に適用した遠隔医療支援フィールド実験の成功を発表した。
SCOTはさまざまな手術映像と手術データを統合的に連携・可視化し、手術精度や安全性を向上する高度医療システム。東京女子医科大学が主導し、広島大学や信州大学などの5大学とデンソーや日立製作所など11社とIoTを活用した各種医療機器・設備の接続で手術の精度と安全性を向上させる取り組みを行っている。
今回の実験では、広島大学病院内にあるSCOTとドコモ中国支社内に設置した「モバイル戦略デスク」間を5Gで接続。SCOT内で脳外科手術を行う執刀医に対し、遠隔地に設置したモバイル戦略デスク側の熟練医がリアルタイムで遠隔手術支援を行うシステムの5G接続性を検証した。これまでSCOTは広島大学病院内でローカルエリア接続しており、5Gを介して大量の手術データをリアルタイムに伝送するのは国内初の試み(ドコモ調べ)。
これにより脳外科手術のような高度医療に対して緊急手術が必要となる際、専門医がいない場合でも熟練医が遠隔から手術を支援可能になるという。2020年春を目途に広島大学を5Gエリア化し、今回の実験プラットフォームの本格運用に向けた検証を行う予定。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.