縦長ディスプレイ搭載の「HUAWEI WATCH FIT」が10月2日発売 1万円台前半

» 2020年09月24日 17時15分 公開

 ファーウェイ・ジャパンは、10月2日にスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」を発売する。市場想定価格は1万3800円(税別)。

HUAWEI スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」

 縦長の1.64型有機ELディスプレイを採用し、スマホのように操作できる明るいタッチスクリーンを利用可能。目的や時間で選べる12種類のフィットネスコースを搭載し、多彩な動作デモ動画をウォッチ画面から見ることができる。

HUAWEI 1.64型のAMOLEDディスプレイ

 さまざまなワークアウトモードとモニタリングによるデータ分析・記録でトレーニング効果を可視化でき、6種類のワークアウトの開始と種類を自動識別。ストレスや心拍数、睡眠のモニタリングでユーザーの健康をサポートし、メッセージの通知やスマートフォン探索のほかリモートシャッター機能も備えている。

 サイズは約300(幅)×460(高さ)×10.7(奥行き)mm、重量は約21g(それぞれバンドを除く)。カラーはグラファイトブラック、サクラピンク、ミントグリーンの3色を通常展開し、9月25日オープンのファーウェイオンラインストア「HUAWEI STORE」限定でカンタロープオレンジを販売する。また、オープン記念として9月25日から10月5日まで「HUAWEI IDでログインするとオープン記念クーポンがもらえる」キャンペーンを実施する。

HUAWEI オンラインストア「HUAWEI STORE」限定のカンタロープオレンジ

 このほか、ファーウェイ公式Twitter(@HUAWEI_Japan_PR)をフォローし、応募フローに沿ってTwitter上の対象ツイートをリツイートすると抽選で「HUAWEI WATCH GT 2 Pro」「HUAWEI WATCH FIT」をプレゼントするキャンペーンを行う。期間は9月25日〜10月8日。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月24日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  5. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  6. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  7. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  8. モトローラが「edge 60 pro」を7月4日発売 カメラと丈夫さを強化して価格は7万9800円 日本向けカラーも用意 (2025年06月23日)
  9. ドコモの新料金プラン、78%が「魅力的ではない」と回答 「irumo残して」「抱き合わせはやめて」 (2025年06月05日)
  10. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー