「Apple ProRAW」がやってきた そもそもRAWとは? どんなシーンで使える?荻窪圭のiPhoneカメラ講座(2/4 ページ)

» 2021年01月07日 10時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]

ProRAWで撮ってみよう

 ではどのくらいいけるのか、ProRAWを使ってみたい。

 対象機種は「iPhone 12 Pro/Pro Max」のみ。この2機種を使っている人はiOS 14.3にアップデートしたら、まず「設定」を開き、「カメラ」の「フォーマット」から「Apple ProRAW」をオンにする。

Apple ProRAW 「設定」の「カメラ」から「フォーマット」を選択
Apple ProRAW 「フォーマット」の中に「Apple ProRAW」のスイッチがあるのでこれをオンにする

 するとカメラアプリを開いたとき、右上に「RAW」ボタンが現れる。これをオンにしたときに撮影画像がRAWデータで保存されるという仕組みだ。RAWデータと一口に言ってもそのフォーマットは規格化されていないため、いくつもある。Appleが採用するのはAdobeが開発したDNGフォーマット。業界標準というわけではないけど(キヤノンやニコン、ソニーなど老舗のカメラブランドは独自フォーマットを採用しているため)、多くの現像ソフトが対応している。

Apple ProRAW 右上に「RAW」ボタンが現れる。これをタップするとオンオフできる。デフォルトはオフ

 超広角も広角も望遠もRAWで撮影可能だし、ナイトモードでもOK。ただ、ポートレートモードやパノラマ時は使えない。

 では早速撮ってみた。

 HEIFで撮った写真(上)と、RAWで撮った写真(下)を見比べてみよう。見た目は全く同じ。

Apple ProRAW 「写真」アプリのサムネイル。上がHEIF、下がProRAWで撮ったもの

 どちらもiOSが現像した結果を表示しているのだから、同じなのは当たり前だ。ただ、RAWの方は後から現像し直すことができるというだけだ。試しに両者に同じ編集をかけてみた。夕刻らしさを増すために「ビビッド(暖かい)」フィルターを。

Apple ProRAW フィルターをかけてみた。RAWで撮ったものは左上に「RAW」と表示される

 するとこういう結果に。微妙に差が出ている。

Apple ProRAW 上がHEIF、下がRAW。フィルターなど加工すると両者の差が現れてくる

 右下のあたり、雲の向こうに太陽があって輝度が高いところのグラデーションがRAWの方が滑らかであること(右下の□)、「暖かみ」……つまり写真の色温度を下げて暖色系にシフトさせたとき、RAWの方は色情報を全部持っているので全体の色がコントロールされているけど、HEIFの方は青空部分の色成分が偏っているため、うまく暖色系になっていない。

 RAWデータにはホワイトバランスを決定する前の情報が残っているので、色のコントロールに強いのだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年