「Apple ProRAW」がやってきた そもそもRAWとは? どんなシーンで使える?荻窪圭のiPhoneカメラ講座(1/4 ページ)

» 2021年01月07日 10時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]

 iPhone 12 Pro/Pro Maxのみの対応なんだけれども、10月のApple Eventで約束された「Apple ProRAW(以下、ProRAW)」がiOS 14.3でやってきた。読み方は「プロロー」、平仮名で書くと「ぷろろー」、ちょっと間抜けな感じでかわいい。

Apple ProRAW 2020年10月14日(日本時間)のAppleEventより

 それはどうでもいいんだけど、そもそもRAWとは何か。デジタルカメラに詳しい人なら周知のことだけど、そうじゃない人のためにちょっとだけ解説。

 解説はいらん、さっさと使い方や効果をって人は次の項は読み飛ばしてください。

RAWとは画像にする前の未処理データのこと

 カメラはイメージセンサーからのアナログ信号をデジタルデータに変換し、それを元に色や明るさやディテールやその他もろもろを調整して写真として成り立つ画像を作り出し(この作業を「現像」と呼ぶ)、JPEGやHEIF(heic)といった出力用の汎用(はんよう)フォーマットで保存する、という一連の作業を行っている。

 そして「現像処理」をする前の元のデジタルデータを「生のデータ」あるいは「未処理のデータ」ということで「RAWデータ」と呼んでいるのである。

 われわれがiPhoneの画面で見ている写真は全て「現像」済みのもの。現像にはデータを解析して、写真の色合いや階調、コントラスト、ディテールのシャープネス、ノイズ低減、肌の色、空の色やその他もろもろの細かいところを決定して、最終的な画像を生成する。このようにややこしい処理が必要で、スマートフォンの画質の多くはそこの処理で決まると思っていい。

 最終的な画像が生成されたら、それに不要な成分を削除してデータ量を減らし、さらにJPEGやHEIFという方式で人間の目に分からないように巧妙かつ絶妙にデータ量を落として圧縮して記録している。だから1200万画素ながらファイルサイズは1〜4MBに収まっている。

 対してRAWデータは現像や圧縮をする前の、色や階調やその他もろもろの情報が全て残った状態で、しかもデータ圧縮もしないので、ファイルサイズは1枚あたり20〜30MBと超デカいのだ。下手したらJPEGやHEIFで保存した時の10倍以上にもなる。

Apple ProRAW HEIF(HEICファイル)とRAW(DNGファイル)のファイルサイズ比較。同じものを連続して撮ったものなので前後と比較すると分かりやすい

 そんなRAWデータだが、アップルは今回わざわざ「Pro」をつけた「ProRAW」という名前にした。何が違うのか。

 普通のRAWデータは「イメージセンサーの出力をデジタル化したデータ」をファイルにしたもの。でも、iPhoneはそういうわけにはいかない。周知の通り「コンピュテーショナルフォトグラフィー」のたまもので、毎回「複数枚の撮影をして解析して合成している」から、1枚分のRAWデータだけでは済まないのだ。

 そこで、詳細は分からないけれども、イメージセンサーからの複数の出力を合成したけど現像処理はしてない段階のデータを「RAWデータ」とし、一般的なRAWデータとは違うという意味で「ProRAW」と付けたのだろう。

Apple ProRAW 2020年10月14日(日本時間)のAppleEventより。さまざまな処理の結果を1つのRAWデータに格納しているという話
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年