世界を変える5G

カメラマン目線で見た「Xperia PRO」 撮影現場のワークフローを変えるマシンだ(2/2 ページ)

» 2021年02月11日 10時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]
前のページへ 1|2       

5Gミリ波でリアルタイム配信

 もう1つはスマートフォンならではの通信機能。

 まずは5Gのミリ波に対応。プロの現場でしっかり使えるよう、放熱を見直し長時間安定した稼働を可能にした、ミリ波用アンテナをボディーの上下左右に配置してどの角度からでも安定した送信を可能にした。

Xperia PRO 5Gミリ波のアンテナを上下左右におき、全方向に対応している

 5Gミリ波で何を送るか。

 1つはライブストリーミング。HDMIで得た映像をXperia PROを経由してさまざまなライブストリーミングサービスへ展開できる。

 映像をXperia PRO経由でYouTube Liveへ配信したり、サードパーティーのライブ配信サービス(Stream Yard)を経由して複数のプラットフォームに同時配信したりできる。

 これに関してはライブストリーミングサービス側が外部カメラに対応している必要はあるが、ライブ配信の需要が増している今、よりシンプルな構成で高品質なライブストリーミングが可能なシステムは重要性が高い。

 もう1つは、撮影した素材の転送。撮影した写真や映像をXperia PRO経由で送信できるわけだが、カメラとXperia PROをWi-Fiでつなぐだけでは今までと変わらない。Xperia PROとαシリーズをUSBケーブルでつなぐことで、より高速な転送が可能になった(USBテザリング)。

Xperia PRO カメラからUSBを使ってXperia PRO経由でファイルをダイレクトに転送できる。

 対応するのはα7RIV、α9II、α7sIII、そしてα1。α7RIVとα9IIは静止画のみだが、α7sIIIとα1は動画にも対応した。αシリーズのFTP機能を使えば、USB経由で画像や映像をFTPサーバへアップロードできる。

 この機能が必要なシーンは限られるが、撮った素材を即座に転送したい現場では欠かせないものになりそうだ。

 これらが画期的なのは、Xperia PROだけで過酷な現場をサポートできること。今までは外部ディスプレイとストリーミング用のユニットを別途用意してカメラにつなぐ必要があった。そうするとコスト的にも重量的にもかなり大きなものになってしまう。Xperia PROがあれば、それがコンパクトなスマートフォン1台で可能になる。

 静止画の場合でも、大きなスポーツイベントになると撮影したデータを即座に転送する必要があった。そのため、カメラマンはノートPCを持っていってその場で吸い上げて転送したり、あるいは別売のトランスミッターを装着したりして送る必要があった。スポーツイベントで使われるカメラといえば、今まではキヤノンかニコンであり、どちらも純正でトランスミッターを用意している。

 でもXperia PROとα1を組み合わせれば、それだけで撮影したデータを即座に転送するワークフローを作れる。静止画のみならα9IIでもいい。Xperia 1はこの用途を念頭に置いて開発が始まったのではないかと思ってしまうほどだ。

オリンピックで活躍するか?

 α1はスポーツや自然といった過酷な現場に向けて、5000万画素で超高速なAFと超高速連写を可能にしたフラグシップ機であり、今までキヤノンとニコンの独壇場だったプロスポーツの現場にXperia PROと組み合わせたワークフローとともに勝負に行ったのだと言っていいと思う。

 そして、5Gミリ波の基地局が立つような大きなイベントといえば、オリンピックである。2021年はオリンピックの年。いや開催されるかどうか分からないけれども、それを念頭に置いているのではないだろうか。

 だったら2020年に発売されているはず、という気はするが、もしコロナ禍がなかったら2020年春に発表する予定だったんじゃないかと思う(個人の感想です)。いきなりこのシステムを使うカメラマンはそうはいないだろうけど、インパクトはあったはずだ。

 コロナ禍で実証実験などに時間がかかったと聞くが、それでも延期されたオリンピックには間に合った(2021年に開催されれば)。

 オリンピックに限らず、ワールドカップにしろ、文化的なイベントにしろ、5Gミリ波の基地局が用意されるような会場で力を発揮するはずだし、α1と同時に外部ディスプレイ+ストリーミングやファイル転送を1台で行えるXperia PROを発表することで、カメラ単体ではなく両者を組み合わせた次世代のソリューションを見せてきた意義は大きいはずだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年