前モデルとの違いは? 写真で解説する「Xperia 1 II」と「Xperia 10 II」(1/2 ページ)

» 2020年02月25日 14時18分 公開
[山口健太ITmedia]

 ソニーモバイルコミュニケーションズが2月24日に発表した「Xperia 1 II」は、Xperiaシリーズとして初めて5Gに対応した端末だ。前モデルと比べてどう変わったのか、4G対応のミッドレンジ端末「Xperia 10 II」と合わせて、本記事で詳細をレポートする。

 なお報道関係者向けには新製品の実機が公開されたが、OSやソフトウェアは開発中のため、画面は固定された状態となっている。

待望の3.5mmイヤフォンジャックが復活した「Xperia 1 II」

 Xperia 1 II(エクスペリア・ワン・マークツー)は、2019年発売の「Xperia 1」の後継モデル。画面には6.5型で縦横比21:9の4K有機ELディスプレイを引き続き採用しており、基本的なサイズ感は変わっていない。

Xperia 1 II 新たなフラグシップモデル「Xperia 1 II」
Xperia 1 II ガラス素材を用いた背面。こちらはパープル

 本体背面にやや出っ張るアウトカメラは広角、超広角、望遠の3眼に加え、iToFセンサーを搭載。Xperia 1では背面中央にカメラが配置されていたが、Xperia 5と同じ左上端に寄っている。これはスマホを横に構えて撮影する際、自然な位置になるよう意識したのだという。

Xperia 1 II Xperia 1 IIのアウトカメラ

 レンズ部分には、ZEISS(ツァイス)のT*(ティースター)コーティングを採用したことを示すロゴが加わった。これまでソニーはデジタルカメラ製品でZEISSと協業してきたが、Xperia 1 IIからはスマートフォンにも協業を拡大している。

 オーディオ周りの大きな変更として、3.5mmのイヤフォンジャックが復活した。Xperia 1ではワイヤレスイヤフォンの普及を背景に省略されていたものの、ユーザーの要望が多いこと、ゲーミングにおいて遅延がなく充電しながら使えることなど、メリットを優先したという。

Xperia 1 II
Xperia 1 II 本体上面に3.5mmイヤフォンジャックが復活

 本体右側面には指紋センサーを兼ねた電源キーを搭載した。Xperia 1では指紋センサーと電源キーは分かれていたが、再び一体化された。

Xperia 1 II
Xperia 1 II 本体右側面には指紋センサーを兼ねた電源ボタンを搭載

 Xperia 1 IIの外形寸法は72(幅)×166(高さ)×7.9(奥行き)mmで、Xperia 1に比べて高さは1mm短く、厚さは0.2mm薄い。重量は181gで3g重くなった。

【訂正:2020年2月25日21時47分 初出時に、Xperia 1 IIが「3g軽くなった」としていましたが、正しくは「3g重くなった」でした。おわびして訂正致します。】

 Qiによるワイヤレス充電機能も再び搭載した。本体背面はフラットな形状で、側面はやや角張っており、一枚板のようになった。

Xperia 1 II Xperia 1(左)に比べてXperia 1 II(右)は角張った形状に

 本体カラーはブラック、パープル、ホワイトの3色を展開する。パープルはXperia 1よりも落ち着いた色合いだ。

Xperia 1 II Xperia 1 IIの本体カラー
Xperia 1 II パープル色は手がくっきり映り込む鏡面仕上げ
Xperia 1 II 並べてみると、全く印象の異なるXperia 1 II(左)とXperia 1(右)のパープル
Xperia 1 II 上がXperia 1、下がXperia 1 II。1 IIは電源キーと指紋センサーが一体になったことで、側面がよりスッキリした

 アクセサリーとしては従来の「Style Cover View」の他に、開閉式スタンドを備えた「Style Cover with Stand」が加わった。スタンドの破損を防ぐため、負荷がかかると外れる仕組みになっている。

Xperia 1 II スタンド内蔵型のカバー「Style Cover with Stand」

 国内での発売時期や価格は発表されていないが、例年は夏モデルとして登場したのに対し、2020年春には大手キャリアが5Gサービスを開始予定となっている。この5Gサービスの開始に合わせて登場するかどうか、注目したい。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年