ドコモの「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」「Galaxy A52 5G」がAndroid 12に

» 2022年02月16日 17時34分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 NTTドコモは、2月16日に「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」「Galaxy A52 5G」のOSアップデートを実施した。

NTTドコモ Galaxy Z Fold3 5G
NTTドコモ Galaxy Z Flip3 5G
NTTドコモ Galaxy A52 5G

 Android 12ではカメラやマイク使用中にアイコンが表示され、アプリで使用しているかが分かりやすくなる。位置情報の利用許可では、用途に合わせて正確な位置情報とおおよその位置情報をユーザー自身で選択できるようになる。

NTTドコモ セキュリティ強化

 アプリをポップアップ表示している際にヘッダーから「ピン」オプションが登場し、選択するとポップアップウィンドウを常時表示。ギャラリーアプリよりコラージュを作成する際、静止画だけでなく最大4件まで動画も混合でコラージュを作成できるようになった。

 ディスプレイモードでは「高コントラスト」モードと「拡大して表示」モードが選択可能になる。高コントラストモードではダークモード、高コントラストフォント、高コントラストキーボードをオンにし、アニメーションを削減、透過度とぼかしを減らす。拡大して表示モードはフォントサイズと画面ズームをプラス1大きくし、ハイライトボタンと太字フォントをオンする。標準モードは全ての機能をリセットする。

NTTドコモ ディスプレイモード

 Galaxy A52 5Gでは、カメラのシングルテイクモード設定画面でシャッターボタンが表示される場合がある不具合を解消。設定メニューのセキュリティパッチレベルは2022年1月になる。更新時間は端末本体(Wi-Fi)が約38〜40分、PCが約73〜78分。

 最新ビルド番号は、Galaxy Z Fold3 5Gが「SP1A.210812.016.SC55BOMU1BVA7」、Galaxy Z Flip3 5Gが「SP1A.210812.016. SC54BOMU1BVA7」、Galaxy A52 5G が「SP1A.210812.016.SC53BOMU1BVA3」。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月17日 更新
  1. ポケモンGOで改善してほしいこと:「ポケストップ」「ジム」「レイドバトル」編 (2025年01月15日)
  2. OPPOが3年ぶりハイエンド「Find X8」を投入する真意 カメラはライカと競合せず、折りたたみはキャリアとの協業がマスト (2025年01月16日)
  3. 約33%が光回線の乗り換えを検討、候補は「NURO 光」「楽天ひかり」が上位 MMD研究所調べ (2025年01月15日)
  4. iPhone 16対応ケース「ウルトラ・ハイブリッドT・マグフィット」発売 カメラボタンもカバー (2025年01月16日)
  5. ChatGPTで引用リプライ機能を使ってスマートにチャットを進める (2025年01月16日)
  6. 「REDMAGIC 10 Pro」日本で発売 スペックの限界に挑戦したハイエンド Snapdragon 8 Eliteで12万2800円から (2025年01月16日)
  7. 「nubia Flip 2」は価格破壊で“手の届きやすい折りたたみ”に コスパが支持されY!mobileの主要メーカーに躍進 (2025年01月14日)
  8. Shokzが職場や自宅で業務利用できるオープンイヤーヘッドセット「OpenMeet」を発売 3万4880円から (2025年01月16日)
  9. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【1月15日最新版】 110円スマホや高額ポイント還元あり (2025年01月15日)
  10. 防水リアカメラ対応の4カメラドライブレコーダー「GoSafe 640GE」発売 約4万円 (2025年01月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年