※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
利用料金の安さが特徴のMVNOでは、各種料金や端末代金をさらに割り引くキャンペーンを実施している事業者が多い。独自のポイントやオプション料金の割引きを実施していることもある。今回はIIJmio、OCN モバイル ONE、mineo、BIGLOBEモバイルで6月に実施しているキャンペーンをまとめた。価格は全て税込みで、期間は記載のない限り終了日未定。
期間中に「ギガプラン」の「音声通話機能付きSIM」を、MNPを利用した乗り換えかつキャンペーン対象端末の購入と共に契約することで適用できるキャンペーン。対象端末の価格を割り引く。対象端末と価格は以下の通り。
- OPPO A73……1980円/84円
- moto e7 power一括:1,980円/84円
- moto e7……1980円/84円
- iPhone 8(64GB)……1980円/84円
- moto g31……1980円/84円
- Redmi Note 11……1980円/84円
- OPPO A55s 5G……3480円/146円
- moto g50 5G……6980円/293円
- iPhone SE(第2世代)(64GB、美品)……7980円/333円
- AQUOS sense4 plus……7980円/334円
- AQUOS wish……8980円/375円
- Redmi Note 10T……9980円/416円
- Reno5 A……1万1800円/492円
- moto g52j 5G……1万4800円/617円
- Galaxy S10 SC-03L(docomo版)……1万4800円/618円
- Galaxy S10 SCV41(au版)……1万4800円/618円
- motorola edge 20 fusion……1万5800円/662円
- AQUOS sense6(4GB/64GB)……1万7800円/750円
- Mi 11 Lite 5G……1万7800円/752円
- AQUOS sense5G……1万8800円/794円
- AQUOS sense6(6GB/128GB)……1万9800円/827円
- iPhone SE(第2世代)(64GB、未使用品)……1万9800円/827円
- Redmi Note 11 Pro 5G……2万2800円/950円
- motorola edge 20……2万2800円/954円
- Xperia 10 III Lite……2万4800円/1036円
- Xiaomi 11T……2万7800円/1160円
- iPhone 11(64GB)……3万2800円/1421円
- iPhone 11(128GB)……3万7800円/1580円
- Xiaomi 11T Pro……3万8800円/1619円
- Zenfone 8(8GB/128GB)……4万800円/1701円
- iPhone 12 mini(64GB)……4万8800円/2037円
- motorola edge 30 pro(8GB/128GB)※6月17日に追加……5万1800円/2162円
- Zenfone 8(8GB/256GB)……5万1800円/2163円
- motorola edge 30 pro(12GB/256GB)……5万4800円/2283円
- Zenfone 8 Flip(8GB/256GB)……5万6800円/2367円
- Zenfone 8(16GB/256GB)……6万4980円/2710円
- iPhone 12(64GB)……6万4980円/2710円
- iPhone 12(128GB)……7万2000円/3005円
- AQUOS R6……8万9980円/3752円
- razr 5G……13万1800円/5496円
この他、同期間でギガプランを新規に申し込むか利用中のユーザーが「通話定額」各種オプションに申し込むことでオプション料金を6カ月間にわたって410円割り引く特典や、初期費用3300円を2200円へ割り引く特典も実施している。
夏のお得なトリプルキャンペーン
ギガプランなど対象サービスを利用中のユーザー向けのキャンペーン。期間中に「IIJmioサプライサービス」で対象端末を端末のみ購入することで、最大1万円分の選べるe-GIFTを進呈する。対象プランと端末ごとの進呈ギフト額は以下の通り。
- 対象プラン……ギガプラン、ミニマムスタート、ライトスタート、ファミリーシェア、ケータイプラン、eSIM(ベータ版)、従量制プラン、エコプラン
- Zenfone 8(8GB/128GB)……5000円分
- Zenfone 8(8GB/256GB)……1万円分
- Zenfone 8 Flip(8GB/256GB)……1万円分
- Zenfone 8(16GB/256GB)……1万円分
- moto e7 power……3000円分
- moto e7……3000円分
- moto g31……3000円分
- moto g50 5G……5000円分
- motorola edge 20 fusion……5000円分
- motorola edge 20……5000円分
- razr 5G……1万円分
- RedMagic 6……1万円分
- OPPO A73……3000円分
- OPPO A55s 5G……3000円分
- Reno5 A……3000円分
- AQUOS wish……3000円分
- AQUOS sense4 plus……3000円分
- AQUOS sense6(4GB/64GB)……5000円分
- AQUOS sense5G……5000円分
- AQUOS sense6(6GB/128GB)……5000円分
- AQUOS R6……5000円分
- Redmi Note 11……3000円分
- Redmi Note 10T……5000円分
- Mi 11 Lite 5G……5000円分
- Xiaomi 11T……5000円分
- Xiaomi 11T Pro……1万円分
- Xperia 10 III Lite……5000円分
- Galaxy S10 SCV41(au版)……5000円分
- Galaxy S10 SC-03L(docomo版)……5000円分
- Niche Phone-S+……2000円分
ご愛顧感謝キャンペーン
期間中に「IIJmio」ひかりを新規に契約することで、利用料金を6カ月間にわたって3196円割り引く。加えて申し込んだ利用者全員に5000円、事業者変更で申し込んだ場合は追加で3300円(合計8300円)を還元する。
期間中に申し込み、11月30日までに利用を開始する必要がある。キャッシュバックには2023年1月中旬〜2月上旬と2023年5月下旬〜6月中旬に送信するメールを対象の利用者に送信し、口座情報の登録などを行う必要がある。
IIJmioひかり ワンコインスタートキャンペーン
対象事業者が提供するADSLかISDNなどのサービスを利用しているユーザーか、IIJmioひかりに新規に申し込むユーザーが対象。工事費から戸建て向けの「ファミリータイプ」で最大1万9800円、集合住宅向けの「マンションタイプ」で最大16500円を割り引く。
夜間工事や土日祝日などの工事による割増料金は割引対象外となる。また、IIJmioひかりの契約者名と移行前回線の契約者名が同一である必要がある。
ADSL→IIJmioひかり 乗り換えキャンペーン
期間中にファミリーマート店舗内のマルチコピー機で「IIJmioクーポンカード/デジタル」を購入してチャージすることで、チャージ量を20%増量する。
ファミリーマート限定 IIJmioクーポンカード/デジタル増量キャンペーン
IIJmioのキャンペーンサイトからサブスクリプションサービス「Hulu」に加入することで、通常2週間の無料トライアル期間を1カ月へ延長する。これまでにHuluに加入したことのないアカウントが対象。
Hulu無料トライアル期間延長
SIMサービスとIIJmioひかりを契約したユーザーが対象。両方のサービスが開始した日から毎月、月額利用料金を660円割り引く。
IIJmioひかり春の新規でみんな割引キャンペーン
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.