似て非なる、「SMS」と「SNS」の違いモバイルIT用語辞典

» 2022年08月14日 10時00分 公開
[雪城あさぎITmedia]

 「そんなこと、言われなくても分かるでしょ」と思う、1文字違いの「SMS」と「SNS」。とはいえ同じネットワーク通信を利用する機能ではある。いま一度、2つのサービスについておさらいしよう。

SMSとSNS 近年は画像や動画もすばやくシェアできるようになったが……

 SMS(ショートメッセージ/Short Message Service)は、携帯電話同士で簡単な文章などをやりとりするサービス。電話番号を宛先にするため、電話番号だけは知っているような相手とのやりとりに役立つ。

 類似サービスとして挙げられるiPhoneの「iMessage」はiPhone同士でテキストや写真、動画を送信でき、メールはメールアドレスを介してテキスト、写真、動画などを送受信できる。

 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス/Social Networking Service)は、ネットワークを通じて人とコミュニケーションを取ることを目的としたサービス。登録、作成したアカウントをネットワーク上に公開し、日記や思いついたことなどを投稿する。

 SNSとして挙げられるTwitterやInstagramなどにおけるつながりは、電話番号やメールアドレスといった個人情報ではなく、プロフィールに公開した情報や投稿に基づいて別のユーザーが行う「フォロー」や「いいね」などで生まれる。

 通話アプリ「LINE」の場合、登録したIDや電話番号を介してさまざまなコンテンツのやりとりが可能な点はSMSに類似するといえるものの、「オープンチャット」や公式アカウントの友達登録を行った場合はSNSとしての側面が強くなる。

SMSとSNS SMSとSNSの違い

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. 新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由 (2025年01月22日)
  2. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  3. ソフトバンクが10年ぶりにGalaxyを扱う3つの理由、「月額3円」なぜ実現? 発表会場でキーパーソンを直撃 (2025年01月23日)
  4. 電話やメール、LINEとも違う“テキスト通話”アプリに注目 学生に人気の新コミュニケーションツール「Jiffcy」 (2024年12月19日)
  5. サムスンが極薄スマホ「Galaxy S25 Edge」を先行公開、S25よりも薄い外観を見た! そして3つ折りスマホも? (2025年01月23日)
  6. 「Galaxy S25/S25 Ultra」は何が進化した? 先代Galaxy S24/S24 Ultraとスペックを比較する (2025年01月23日)
  7. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  8. 「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」がドコモとauから登場 オンラインショップ限定構成も (2025年01月23日)
  9. Galaxy S25シリーズの国内版SIMフリー発表 S25は12万9000円から、S25 Ultraは19万9800円から (2025年01月23日)
  10. シリーズ最上位「Galaxy S25 Ultra」発表 外観からカメラ、新AIまで写真で速攻チェック (2025年01月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年