店舗を変えるモバイル決済

「au PAY」のクーポンがリニューアル 小規模店舗でも配信可能に(3/3 ページ)

» 2022年10月18日 15時30分 公開
[石井徹ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

後発だからこそ“分かりやすさ”を重視

 au PAYは、スマホを持っていればKDDIと沖縄セルラー電話の携帯電話サービス(au/UQ mobile/povo)を契約していなくても利用できる。ユーザー数は、2022年9月末時点で3,000万人超で、クレジットカードの「au PAYカード」の会員数を合算すると3800万人だという。会員数的には、両社の通信サービスの契約数(約3000万契約)と近い規模感となっている。

 KDDIとしては、この決済会員基盤に1億超の会員を有するポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」を組み合わせることで、通信分野にとどまらないサービス拡大を進めていくという。

 競合他社では、ソフトバンクグループの「PayPay(ペイペイ)」は2020年12月から小規模店舗向けに「PayPayクーポン」を提供しており、NTTドコモの「d払い」では、2021年1月に開始した「スーパー販促プログラム」の中で加盟店向けのクーポン配布機能を提供している。こうして見ると、au PAY グロースパックはスマホ決済アプリの加盟店向け集客機能としては“後発”となる。

 au PAYを担当するKDDIの菊池良則氏は、グロースサービスについて「au PAYでは“分かりやすさ”を重要視した」と説明する。加盟店のクーポンを登録ページはスマホやタブレットに最適化されており、テンプレート機能やプルダウンメニューなどを活用することで、店舗側の実務負担を軽減している。また、集客したい時にすぐ利用できるサービスとするために、クーポン登録後の「審査」は行わずに即時配信する仕組みとした。

au PAY クーポン作成ページは、文字入力の手間をなるべく省けるように設計されている

 クーポンの配信手数料の率についても、競合他社では「値引き後の決済金額の3%」といった料率とする例があるが、au PAYグロースパック クーポンでは「1件当たり20円」と固定額にしている。これもは分かりやすさを重視した結果だという。

 固定費となる月額料金は「1加盟店あたり500円」としており、加盟店が複数店舗を出店している場合でも月額料金が追加されることはない。

au PAY 「au PAY グロースパック」と他社サービスとの費用の比較

 先述の通り、このサービスでのクーポン配信は当初、ユーザーの位置情報や契約住所などの情報を基に行われる。今後は天気予報や購買情報を活用したクーポンの配信を行うことも検討しているという。一方で、スマホのプッシュ通知機能によるクーポン配信は、当初はあえて実装しない。ユーザーのノイズとなりかねないと判断したためだ。

 集客サポート以外にも、au PAYグロースパックでは「店舗運営サポート」「経営サポート」といったサービスを追加する構想があるという。店舗運営サポートでは、店舗インフラの提供支援や従業員への給与支払い、福利厚生サービスの提供、経営サポートでは資金調達や保険サービスの提供が検討されている。これらの追加機能の提供時期は未定としている。

au PAY 店舗運営支援などのサービスも提供予定としている
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月06日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  3. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  4. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  5. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  6. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  7. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【5月3日最新版】 最大20%や35%の還元施策あり (2024年05月03日)
  8. 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」 (2024年05月04日)
  9. LINEの気になるトークや写真などを「Keep」する機能、8月28日で終了 同社がバックアップを呼びかけ (2024年05月04日)
  10. ドコモ販売ランキング:「Pixel 7a」人気がじわり再燃、「Galaxy S24」は10位に後退  (2024年05月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年