「Galaxy S23/S23+」の実機に触れて分かった“変化” 待望の新機能も?(1/2 ページ)

» 2023年02月02日 03時00分 公開
[石野純也ITmedia]

 サムスン電子は、米カリフォルニア州サンフランシスコで、Galaxyシリーズのフラグシップモデル計3機種を発表した。ここでは、「Galaxy S23」とその大画面版にあたる「Galaxy S23+」を写真とともにチェックしていきたい。

Galaxy S23 Galaxy S23(右)とその大画面版にあたるGalaxy S23+(左)

 Galaxy S23、S23+は、ともに4色展開。カラーはマットな質感で、ラベンダー、クリーム、グリーン、ファントムブラックが用意される。Galaxy S22シリーズでは、「Galaxy S22」「S22+」と「S22 Ultra」の基本色が一部異なっていたが、S23シリーズではこれが統一された格好だ。

Galaxy S23 カラーバリエーションは4色。左からラベンダー、クリーム、グリーン、ファントムブラック

 デザイン面では、カラーだけでなく、背面カメラのデザインがシリーズ全体で統一された。Galaxy S22、S22+からの変化という点では、カメラをユニットとしてまとめた“台座”のようなパーツがなくなり、本体背面に直接レンズが埋め込まれているような見た目になっている。Galaxy S22 Ultraに近い処理を、シリーズ全体に採用したといえる。

Galaxy S23
Galaxy S23
Galaxy S23
Galaxy S23 従来モデルと同様、アルミフレームを採用する
Galaxy S23 カメラ周りのデザインが変わり、レンズが直接背面に埋め込まれている

 Galaxy S23、S23+は、ともにフラットディスプレイを採用。アルミフレームの前後にディスプレイと背面ガラスが埋め込まれている。ディスプレイサイズはS23が6.1型で、S23+が6.6型。どちらもベゼル幅が狭いため、S23は手に収まりがいい印象だ。どちらも四隅がラウンドしているため、握った際に手が痛くなりづらいのもポイントといえる。

【訂正:2023年2月2日10時15分 初出時、「S22は手に収まりがいい」としていましたが、正しくは「S23は手に収まりがいい」です。おわびして訂正いたします。】

Galaxy S23 6.1型だが、狭額縁でコンパクト。四隅が丸みを帯びているため、手にフィットする

 背面のカメラはトリプルカメラで、広角カメラは約5000万画素。1200万画素の超広角カメラや、1000万画素の3倍望遠カメラも搭載する。こうしたカメラ構成は、基本的にGalaxy S22、S22+を踏襲している。望遠は光学3倍ズームまでだが、超解像ズームを掛け合わせることで、最大30倍まで被写体に寄って撮影できる。

Galaxy S23 超広角カメラは1200万画素
Galaxy S23 メインカメラは5000万画素で、ピクセルビニングを行うことで光を多く取り込めるようにしている
Galaxy S23 望遠カメラは3倍。画素数は1000万画素になる

 最大30倍ズームは、標準カメラから見て3倍の焦点距離となるズームカメラを使い、10倍分をデジタルズームで引き伸ばしている仕組みだ。超解像ズームで画質を補間してはいるものの、過去のモデルではどうしても画質が劣化してしまっていた。Galaxy S23、23+でもその点は同じだ。一方で、撮影後の画質は以前よりも劣化が抑えられているようにも見えた。

Galaxy S23 30倍ズームで撮影した写真。デジタルズームで引き伸ばしている割には、画質の劣化が少ないように見える

 OSにはAndroid 13を採用するが、サムスンの独自UIである「One UI」によるカスタマイズが施されている。そのバージョンは5.1に上がった。現行モデルのバージョンは5.0のため、ユーザーインタフェースに大きな変化はないが、RAW撮影を行う「Expert RAW」などのアプリを簡単に呼び出せるといった機能が備わっている。

Galaxy S23 ソフトウェアは、One UI 5.1。現行モデルが採用しているバージョンから、0.1だけ進んだものだ
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月07日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 改札で困らないように モバイルSuicaで「オートチャージ」を設定する方法 (2024年05月06日)
  3. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  4. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  5. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  6. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  7. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  8. イオンモバイルが異例の“200GBプラン”を提供する狙い 金融連携サービスも強化で大手キャリアに対抗しうる存在に (2024年05月07日)
  9. GWのUターンラッシュでスマホを活用する技 道路の渋滞情報と、電車の混雑状況を確認しやすいアプリはどれ? (2024年05月05日)
  10. Evernoteからの乗り換えでオススメのメモアプリ5選 無料で使うならどれがいい? (2024年02月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年