三井住友カードは、2月13日にOsaka Metroが2024年度から実施する乗降車の実証実験に参画すると発表した。
Osaka Metroでは2025年に大阪で開催となる関西万博に向け、キャッシュレス/チケットレス改札の取り組みとして「顔認証改札機」の実証実験を実施中。2024年度からは「Visaのタッチ決済」の実証実験も順次開始し、万博開催時には「交通系ICカード」「QRコードを活用したデジタルチケット」もそろう予定としている。
Visaのタッチ決済の実証実験には、三井住友カードの公共交通向けソリューション「stera transit」を採用。対象路線は全駅を予定し、対象カードはクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードでVisa以外のブランドにも対応となる予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.