失敗しない「USBケーブル」の選び方 形状から通信規格まで徹底解説!(5/5 ページ)

» 2023年02月17日 20時00分 公開
[でこいITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

USBケーブル選びの極意(まとめ)

 こうしてまとめてみると、「USBケーブル選びって思った以上に難しいじゃないか……?」と思うかもしれません。しかし、ここまで説明してきたことをまとめると、以下のチェックポイントに従って選べば、基本的には間違いありません。

  • 必ずチェックする事項
    • 接続する側/される側のUSB端子の形状
    • 接続する側/される側のUSB通信規格
    • 必要なケーブルの長さ
  • 必要に応じてチェックする事項
    • 60Wを超える電力のやりとりをする可能性(USB PDを利用する場合)
    • 映像の入出力を使う可能性(DisplayPort Alternate Modeを使う場合)

 両端がUSB Type-Cコネクターであるケーブルの場合、上位規格の製品は下位規格でも利用できるので、いろいろなUSB Type-C機器をつなぐのであれば上位規格のケーブルを買っておくと使い回しが利きます。しかし、USBケーブルは上位規格であるほど、長いほど高価です。「USB4ケーブルでつなぐ相手がUSB 2.0規格のデバイス」というのは、間違いなく宝の持ち腐れです。

 つなげる機器がある程度絞り込まれる場合は、その機器の仕様に見合ったケーブルを買うことで無駄な出費を抑えられます。人によってはちょっと難しいかもしれませんが、ケーブルを買う前に、上記のポイントは必ずチェックしてみてください。

USBケーブル
前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年