ニュース
» 2023年10月27日 11時59分 公開

iPad/汎用モードを切り替えられる充電式極細タッチペン発売 サンワから

サンワサプライは、ハイブリッド充電式極細タッチペン「PDA-PEN58W」を発売。パームリジェクションに対応したiPadモードと汎用モードを切り替えられ、ペン本体に磁石を内蔵しているため対応したiPadの側面に取り付けできる。

 サンワサプライは、10月27日にハイブリッド充電式極細タッチペン「PDA-PEN58W」を発売した。価格は9130円(税込み)。

サンワサプライ ハイブリッド充電式極細タッチペン「PDA-PEN58W」を発売

 本製品はiPadモード(グリーン点灯)と汎用(はんよう)モード(ブルー点灯)を切り替えられ、iPadモードは2018年モデル以降で、手がiPad画面に当たっても誤動作を防止するパームリジェクションに対応。ペアリングなどは不要で電源をオンにすれば利用でき、サンワサプライ製液晶保護フィルムを貼った状態でも操作可能だ。

サンワサプライ iPadモードと汎用モードのイメージ
サンワサプライ iPadモードはパームリジェクションに対応

 ペン本体に磁石を内蔵し、対応したiPadの側面に取り付けできる。付属のUSB Type-Cケーブルで本体を充電し、充電が少ない場合はLEDが赤色に点滅する。連続使用時間は約12時間、充電時間は約1時間。ペン先端の直径は約2mmで、傾き検知機能、筆圧感知機能は非搭載。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月12日 更新
  1. ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日)
  2. 楽天の完全仮想化ネットワークを活用した「第4のキャリア」がドイツで誕生 そのインパクトを解説 (2023年12月11日)
  3. ドコモが「パスキー」を導入してフィッシング被害報告が0件に パスワードレス認証の効果 (2023年12月09日)
  4. 「11万4480円」がいきなり「実質24円」に(転売ヤー対策込み) しかし年末にはNGに?/デザインには作り手の“思想”が見え隠れする(好みかどうかはさておき) (2023年12月09日)
  5. 外出時にスマホの「テザリング」をどうしても使いたくない理由 (2023年12月08日)
  6. KDDIの通信障害が楽天モバイルにも影響 西日本エリアの一部でデータ通信と通話が利用できないか、しづらい状況に【回復済み】 (2023年12月11日)
  7. 新「楽天SPU」のお得度を検証 楽天モバイルを月額0円で利用するには? (2023年12月07日)
  8. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【12月10日最新版】 最新スマホの特価セールや還元を見逃すな (2023年12月10日)
  9. JPIXのIPv6接続サービスに障害 西日本エリアにおけるネット接続がしづらい状況に(回復済み) (2023年12月11日)
  10. ソフトバンクのデータプラン、1年間毎月2288円引きに LINEMO→ソフトバンクへの移行で (2023年12月10日)

過去記事カレンダー