Nothing Phone(2)対抗? 背面が光るTecno「Pova 5 Pro 5G」がインドやアフリカで大人気山根康宏の海外モバイル探訪記

» 2023年10月29日 11時00分 公開
[山根康宏ITmedia]

 背面が光るスマートフォンとして話題の「Nothing Phone(2)」に対抗して、同様にライトを内蔵したスマートフォンが出てきていますが、インドやアフリカに強いTecnoは、同じライティングでも別の光らせ方で差別化を図ろうとしています。「Pova 5 Pro 5G」は背面にストリップ状のLEDライトを内蔵しています。

Tecno Pova 5 Pro 5G Tecno Pova 5 Pro 5G

 プロセッサはDimensity 6080、6.78型ディスプレイに5000万画素カメラを搭載するミドルレンジモデルですが、新興国で目立つためには性能以外の部分で特徴が必要となるのでしょう。そこでTecnoは光るスマホを開発したと思われます。

Tecno Pova 5 Pro 5G ミドルレンジのごく普通なスマホに見える

 側面フレームに光沢感を持たせ、角もシャープな形状に仕上げているのはiPhoneを意識しえいるのかもしれません。とはいえ、TecnoのライバルはAppleではなくXiaomiやOPPOです。背面のライトと合わせるためにも、全体的に輝きのあるデザインを採用したのでしょう。

Tecno Pova 5 Pro 5G フレームは光沢感ある仕上げ

 底面にはヘッドフォン端子を備えます。なおインドでの価格は3万円弱です。

Tecno Pova 5 Pro 5G 底面にはヘッドフォン端子を備える

 TecnoのスマートフォンはAndroidに独自UI(ユーザーインタフェース)をカスタムした「HiOS」を搭載。Pova 5 Pro 5GはAndroid 13ベースのHiOS 13を搭載しています。

Tecno Pova 5 Pro 5G 新興国向けメーカーでも独自OSを搭載する

 カメラは5000万画素の広角と80万画素の深度測定なので実質的にシングルです。そのため、カメラアプリの機能も基本的なものに絞られています。超広角がないのはやや不便ですが、5G入門機でもあるため割り切った設計にしたのでしょう。なお、インカメラは1600万画素です。

Tecno Pova 5 Pro 5G シングルカメラなのでカメラUIもシンプルだ

 背面には中央に楕円形のデザインを配置し、その周辺を埋めるように幾何学模様にカットされたタイルが配置されています。それぞれのタイルの間のラインにLEDライトが内蔵されているのです。Tecnoはこの背面を「Turbo Light Mecha Design」と呼びます。

Tecno Pova 5 Pro 5G 背面のTurbo Light Mecha Design

 ライトは点滅パターンも複数あり、ライン状の光なので派手さもありません。色も複数から選べます。

Tecno Pova 5 Pro 5G 通知などに対してライティングパターンを設定できる

 充電や着信のたびに光る様はいい感じであり、Nothing Phone(2)よりもシンプルかつ上品に感じられます。夜の明かりが暗かったり、明かりのない場所が多い新興国で、Pova 5 Pro 5Gは暗闇の中で目立つこと間違いありません。

Tecno Pova 5 Pro 5G ライトの光り方は上品だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー