起動できないケータイのペット写真、「おもいでケータイ再起動」でよみがえる KDDIとアニコム損害保険がイベント共催2024年2月22日〜25日に「FIVE STUDIO」(東京・港区)で開催

» 2024年01月23日 13時29分 公開
[金子麟太郎ITmedia]
KDDI au おもいでケータイ再起動 ペット

 KDDIとアニコム損害保険は2024年2月22日〜25日に「おもいでケータイ再起動」イベントを共催する。KDDIが1月23日、発表した。ペットオーナーを対象に起動しない携帯電話を復活させ、本体内に記録されたペットとの思い出の写真をよみがえらせる。

KDDI au おもいでケータイ再起動 ペット おもいでケータイ再起動の様子

 昔のケータイを復活させるイベントであるおもいでケータイ再起動は、参加者が持ち込んだ電源が入らなくなった携帯電話(フィーチャーフォン)を復活させるのが大きな目的だ。

 イベントでは電池の過放電で充電ができなくなったフィーチャーフォンを、専用機器で充電と起動を行えるようにし、子どもの成長を記録した写真や、家族写真などを再び閲覧できるようにする。auブランドが20周年を迎えた2016年、KDDI直営店のau SHINJUKU(東京・新宿)で初めて開催され、その後、全国の直営店などで開催された。公式サイトのトップページによれば、これまでに1万4977人が体験したという。

KDDI au おもいでケータイ再起動 ペット おもいでケータイ再起動は、au SHINJUKU(東京・新宿)で始まり、これまでに1万4977人が体験したという

 参加料は無料で、auユーザーでなくとも参加できる。NTTドコモやソフトバンクが販売していたフィーチャーフォンも持ち込める。

 2月22日〜25日に開催されるペットオーナー向けのイベントは、「FIVE STUDIO」(東京・港区)で開催される。参加者は復活させたいペットの写真が入っているであろうフィーチャーフォンを持ち込める。参加を希望する場合はあらかじめ専用サイトで予約する必要がある。

おもいでケータイ再起動はコントになっていた

 余談だが、KDDIのおもいでケータイ再起動は、お笑いタレントの陣内智則さんがコントにしている。陣内さんのYouTubeチャンネル「陣内智則のネタジン」で公開された動画「ガラケー復旧」では、スタジオのスクリーンにフィーチャーフォンらしきUIが表示され、当時の懐かしさを再現。

 2005年当時に撮ったとされる写真や、メールがいくつか表示され、その内容に対して陣内さんがツッコミを入れていく構成になっている。フィーチャーフォン全盛期当時の設定にも関わらず、コミュニケーションアプリ「LINE」登場の2011年以降に浸透した「既読スルー」という用語が登場するとこともツッコミどころだ。

 ぱっと見は2005年当時のフィーチャーフォン関連用語だけが散りばめられていると思いきや、実はスマートフォン時代の用語もいくつか出てくるため、あらゆる世代が楽しめるはず。

 フィーチャーフォンの良さをまだ知らないけど、興味は湧く人なら、陣内さんのコント、ガラケー復旧を見てから、フィーチャーフォンユーザーと共におもいでケータイ再起動のイベントに参加してみると良さそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  4. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年