FCNTがLenovoグループ傘下になった意義 自律神経測定スマホ「arrows We2 Plus」はどこがスゴい?(1/3 ページ)

» 2024年05月17日 06時00分 公開
[金子麟太郎ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 Lenovo傘下の企業として再スタートを切ったFCNTが5月16日、新型スマートフォン「arrows We2」「arrows We2 Plus」を発表し、今後の事業戦略を明らかにした。arrows We2はエントリーモデルで、arrows We2 Plusはミッドレンジモデルとなる。どちらも「arrows We」の後継モデルで、堅牢(けんろう)性や独自機能がアピールされる。

FCNT arrowsWe2 「arrows We2」「arrows We2 Plus」

 両モデルともにIP6X等級の防塵(じん)性能と、IPX5/8等級の防水性能を確保し、泡ソープ(または薄めた中性食器用洗剤)による本体洗浄と、アルコール消毒にも引き続き対応している。MIL-STD-810H(MIL規格)に定める23項目の耐衝撃/耐環境テストもクリアしており、arrowsシリーズならではの売りとなっている。従来との大きな違いとしては、arrows We2 Plusで自律神経の状況を確認できることが挙げられる(詳細は後述)。

FCNT arrowsWe2 水中でもarrows We2/arrows We2 Plusが動作することを示すデモ
FCNT arrowsWe2 汚れが付着したら水洗い、泡ソープ洗浄、アルコール消毒が可能だが、プリインストールされているチュートリアルアプリで事前に洗い方を確認したい

 都内の発表会場では、FCNTの田中典尚社長、桑山泰明副社長、外谷一磨氏(プロダクトビジネス本部 チーフプロフェッショナル)が戦略や製品の説明を行った他、京都大学名誉教授でおせっかい倶楽部 代表取締役の森谷敏夫氏が自律神経に関して解説した。

FCNT arrowsWe2 左からFCNTの桑山泰明副社長、田中典尚社長、京都大学名誉教授/おせっかい倶楽部 代表取締役の森谷敏夫氏、FCNTの外谷一磨氏

端末とサービスを旧FCNTから継承

 旧FCNTは2023年5月30日付で東京地方裁判所に対して民事再生法の適用を申請し、事実上の経営破綻状態となったが、中国Lenovoが同年9月29日(日本時間)に旧FCNTのプロダクト(携帯電話端末)事業とサービス事業を継承したことを発表。そして、その翌々日の10月1日に新会社として再スタートを切った、というのがこれまでの流れだ。

 田中社長は「旧FCNTでソリューションを担当していた部隊は解散したが、お付き合いのあったパートナーに資産の一部を譲渡した」とし、「まずはスマートフォンとコミュニティーサービスに集中する」との考えを明らかにした。

FCNT arrowsWe2 新体制となったFCNT。田中典尚社長を筆頭に動き出し、176人の従業員を抱える

 旧FCNTがこれまでに企画開発し、NTTドコモが販売してきた「arrows ケータイ ベーシック F-41C」「arrows ケータイ F-03L」「らくらくホン F-01M」をはじめとするフィーチャーフォンについて、外谷氏は「われわれとしては継続したい」としつつも、「通信事業者と相談しながら準備できれば」とした。

FCNT arrowsWe2 arrowsブランドは終息せずに継続となった
FCNT arrowsWe2 FCNTによるフィーチャーフォンの発表はなかったが、引き続き新機種の投入を検討しているという

旧FCNTからブランドやサービスを引き継ぐ 企業ロゴは刷新

 では、新生FCNTは旧FCNTからどのようなことを引き継ぎ、何を重点的に強化していくのだろうか? 桑山副社長は「FCNTは誰一人取り残さないというフレーズを大切にしている」と話し、「その象徴であるらくらくスマートフォンやらくらくコミュニティーなど、シニアへの取り組みも旧FCNTから受け継いでいる」とした。

 さらに、桑山副社長はサステナビリティ(持続可能性)に配慮した新型スマートフォン「arrows N」の存在にも触れ、「NEXT(次の)arrows Nについても検討する」考えを示した。

 arrows We2シリーズの先代として2021年に発売されたエントリーモデル「arrows We」は、メーカー調べの出荷台数が280万台以上を記録した(2021年12月〜2024年4月末)。MM総研の調べによると、この台数は日本で発売されたAndroidスマホとしては史上最多だという。

FCNT arrowsWe2 「arrows We」の総出荷台数。日本のAndroidスマートフォンにおいて、単独機種として史上最も多い台数だという

 旧FCNTではヘルスケアの領域にも取り組んでいた。その代表的なサービスがらくらくスマートフォンやarrows向けの会員サービス「La Member’s(ラ・メンバーズ)」だ。本サービスも新生FCNTが引き継いでおり、桑山副社長は「今後さらにヘルスケアに特化した機能をブラッシュアップしたい」と意気込む。

FCNT arrowsWe2 スマートフォンの使い方や暮らしに役立つコンテンツなどが配信されている「La Member’s(ラ・メンバーズ)」

 arrows We2シリーズの発表に合わせて、FCNTの新しい企業ロゴも披露された。桑山副社長いわく、人に寄り添うやさしいテクノロジーを表現したロゴで、特に「F」「C」「N」の3字の丸みがより強調された。桑山副社長は「arrowsシリーズ、らくらくシリーズと合わせて、新生FCNTのロゴについても、皆さんと一緒に育てていければ」とコメントした。

FCNT arrowsWe2 新生FCNTのロゴ。「F」「C」「N」の丸みがより強調され、やさしい印象を与える
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー