USER'S SIDEが閉店へ――在庫を40〜60%引きで販売中アキバ老舗ショップがまた1つ…

» 2008年04月02日 21時00分 公開
[ITmedia]
USER'S SIDE 秋葉原店

 アキバの老舗ショップ、USER'S SIDEが2008年4月15日をもって閉店する。今後はWeb通販と法人営業に集約し、前者についてはオリジナルBTOマシンや関連製品の販売を継続していく。サポート体制の変更はなく、従来通りサポートセンターで対応するほか、法人向けに専用の相談コーナーを設け、営業活動を行っていくという。

 同社のサイトに掲載された「USER'S SIDE 秋葉原店 閉店のお知らせ」には、4月3日から4月15日まで感謝セールを行うと記載されているが、4月2日の時点ですでにUSER'S SIDE 秋葉原店に並ぶ商品は特価で販売されており、閉店を知った客が店内を行き交っていた。また、Webを通じてデモマシンのオークションも実施する予定という。

 同店を訪れた客の1人は「(閉店は)びっくりしました。特価で販売していると聞いて、会社が終わってすぐかけつけたのですが、それにしても、安いですよね」と、閉店の驚きとともに、特価品の数々に目を奪われている様子。ロジクールの「Cordless Desktop Wave」を通常販売価格の40%引きで購入していた。

店内の様子。特価シールが張られた商品が並ぶ。多くは40〜60%引きになっていた

デモ機は同社のWebサイトでオークションが行われる予定。会社帰りに立ち寄ったある男性は、「これマジで安くないっすか?」と特価で購入したロジクールのCordless Desktop Waveを見せてくれた


USER'S SIDE 小林 敏博氏

 今回の閉店に関して、1993年の創業時からUSER'S SIDEを支えてきた小林 敏博氏は、「もうこの業界全体にはあいそが尽きたね」とその心境を語った。同氏は「利益なき繁忙を繰り返す」(同氏)業界の状況に対して3年以上前から閉店を考えていたが、今回閉店を決めたきっかけの1つに、2008年の1月末の高速電脳の閉店を挙げた。

 「あの件でDOS/Vという1つの時代が終わったと実感したね。でも、店(USER'S SIDE 秋葉原店)は閉めることになったけど、Web通販は続けていくから。これからは八方美人はやめて、本当に自分たちが好きなものを売っていきたい。さらに専門性を特化させて、ほかがやらないことをやっていく。まあ、以前に戻るようなイメージかな。これでもずいぶん丸くなってしまっていたから」(同氏)と今後の展開を語る。

 かつて同氏は「自作PCに未来はない」と断じ、「5年どころか3年後も(この業界は)危うい」と警鐘を鳴らしていたが、そのわずか1年後には、同店を含む2つの有名老舗ショップが閉店したことになる。“アキバらしさ”の一端を担ってきたPCパーツ業界の縮小傾向はさらに加速していくのだろうか。

 小林氏は「縮小傾向は確かだけど、大手(のショップ)はこの状況を真剣に考えて、さまざまな対策を打とうとしているみたいだね。これから少しは変わる可能性だってあるし、まだワンチャンスくらいの猶予はあると思う。ウチだってもう店舗をやらないと言っているわけじゃない。もうアキバという土地に魅力は感じないけど、ほかの場所で店を出すことだって考えられるしね」とコメントした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  6. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  7. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
  10. サンワ、軽量筐体を採用したエルゴデザイン仕様のワイヤレスマウス (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年