“アキバらしさ”ってなんだっけ? そんなことを思った4月5分で分かった気になる、4月のアキバ事情(4/4 ページ)

» 2008年05月02日 17時30分 公開
[古田雄介,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

いつのまにか出回っていたNVIDIAの最強グラフィックスカード

T-ZONE.PC DIY SHOP前に掲げられた、GeForce 9800 GTX搭載カード入荷のお知らせ

 4月2日に、NVIDIAの新GPU「GeForce 9800 GTX」を搭載したグラフィックスカードが、各ベンダーから一斉に発売された。GeForce 9800 GTXは、3月に登場した2GPU構成の「GeForce 9800 GX2」からGPUを強化して1基で使えるように改良を施したもの。NVIDIAのシングルGPU型のラインアップでは最強のパフォーマンスを誇るが、価格は3万5000円から5万円と比較的値頃感のある設定となっている。

 登場時期が新型Core 2 Quadとかぶったこともあってか、初回からユーザーの関心は低く、ある店員さんは「まるで中間ラインアップを埋めるミドルレンジ製品が登場したときのような反応です」とこぼしていた。

 コストパフォーマンスの高いハイエンドカードとあって、4月下旬には比較的よく売れるようになったが、店員さんの評価は厳しい。某ショップは「ハイエンドクラスの投入間隔が短すぎるので、誰も手を出さないんですよ。ハイエンドカードを買い換えると、場合によっては電源も新調する必要がある。まあ、いろいろと面倒なので、これだと決めたモデルまで待つという人がほとんどです」と語っていた。

ギガバイト「GV-NX98X512H-B」(写真=左)。ELSA「GLADIAC 998 GTX 512MB」(写真=中央)。4月下旬にはOCモデルも登場。上はZOTAC「ZT-98XES2P-FCP」で、下はInnoVISION「Inno3D I-98GTX-H5GTCDSX」(写真=右)

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー