iPhoneは感動を与える製品だ――iPhone 3G、アキバで完売買えた?

» 2008年07月11日 15時25分 公開
[後藤治,ITmedia]
ソフトバンクモバイル 社長兼CEOの孫正義氏

 7月11日午前11時45分から、iPhone 3Gの販売開始セレモニーがヨドバシカメラ マルチメディアAkibaの店頭で行われた。イベントにはソフトバンクモバイルの孫正義社長をはじめ、CMでテニス部のコーチ役をしていた谷原章介さんらが出席し、正午の発売に向けてカウントダウンを実施した。

 セレモニーで挨拶に立った孫正義氏は「私もiPhoneをさっそく使い始めています」と述べ、「(iPhoneは)6800種類の周辺機器、アクセサリが世界中にあって、楽しみ方がたくさんある。最高の音楽が楽しめる環境が整っているし、モーションセンサーが入っているので、(本体を)右に左に傾けて新しい感覚のゲームを体感できる」などとiPhone 3Gの特徴を紹介。「いろいろな電器製品があるが、これほど人々に感動を与える製品というのは、歴史上何回かしか現れないと思う。まさにiPhoneはその代表的な製品だろう」と語った。

CMでおなじみの谷原章介さん(左)と目を見合わせてニコリ

 続いて登場した谷原章介さんは、iPhoneの特徴の1つである“クールな外観”を挙げて、ボタンを極力排除したデザインはソフトウェアの洗練化によるもの、と以前からアップル製品のユーザーだったという谷原さんらしいコメント。また、販売に先立って実機を触らせてもらっていたようで、「Safariでのブラウジングはいままでのケータイよりも快適で、3Gなので通信速度も速い。無線のインターネット環境も使える。本当に快適ですね」と気に入った様子だった。

 さらに先日オープンしたApp Storeにも言及し、「いままでのケータイなら基本的に新しい機能が出たら買い替えなければならなかったが、iPhoneならアプリをダウンロードすることによって自分でどんどんカスタマイズできるようになる。App StoreがこれからのiPhoneの可能性をどんどん広げていくと思う」と期待を語った。

11日正午に向けて30秒前からカウントダウン(写真=左)。中央がヨドバシAkibaで一番早くiPhone 3Gを手に入れた男性。左にヨドバシカメラ藤沢社長とヨドバシAkibaの松井店長(写真=中央)。電光掲示板には「みんなが待っていたiPhone」(写真=右)


記者の手にもiPhone 3Gが

 既報のとおり、iPhone 3Gの先行販売を行ったソフトバンク表参道では8日から人が並びはじめ、11日の午前3時過ぎに列が1400人を超えたところで、11日販売分の受付は終了したということだが、ヨドバシAkibaは深夜に並ぶことを禁止し、午前8時半から整理券を配布することで対応している。

 しかしそれでも店舗周辺には待機する人たちが見られ、整理券の配布開始からまもなく全モデルが完売するという盛況ぶり。ヨドバシAkibaスタッフの話では1000人ほどが集まったようだ。なお、次回以降の入荷日や数量については未定。予約も受け付けていない。

ヨドバシAkibaには実機を試せるタッチ&トライコーナーもある(写真=左)。しかしすでに完売、次回入荷も未定(写真=中央)。ちなみにソフマップ秋葉原本館にも完売の張り紙が出ていた(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  4. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  5. 「AirPods Pro 2」のヒアリング補助機能は歓迎 パナソニック補聴器事業に聞いて分かった歴史とミッション (2025年01月21日)
  6. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  7. オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと (2025年01月21日)
  8. 約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施 (2025年01月22日)
  9. MINISFORUM、Intel N150を採用したビジネス向けミニデスクトップ (2025年01月22日)
  10. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年