7万円台の“侮れない”マルチタッチ対応PC――「ET2010AGT」実力診断Windows 7のタッチ機能を堪能できる(3/3 ページ)

» 2010年08月12日 10時00分 公開
[富永ジュン(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Athlon II X2 250uとMobility Radeon HD 5470の性能は?

Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア

 ここからは実際のパフォーマンスを調べていこう。Windowsエクスペリエンスインデックスの基本スコアは4.5だ。最も低いサブスコアはプロセッサで、これは省電力なデュアルコアCPUのAthlon II X2 250u(1.6GHz)を採用しているので仕方がない。

 しかし、そのほかのサブスコアを見てみると、メモリは5.5と十分で、プライマリハードディスクでは7.5と飛び抜けたスコアが得られている。また、外部GPUのATI Mobility Radeon HD 5470を装備するだけあって、グラフィックスは5.1、ゲーム用グラフィックスは6.3といずれも高い。

 総合的なパフォーマンスを評価するベンチマークテストのPCMark05とPCMark Vantage(x64)、DirectX 9.0世代の3Dグラフィックス性能をチェックする3DMark06、DirectX 8.1世代の3DゲームテストであるFINAL FANTASY XI Official Benchmark 3も試したが、傾向はWindowsエクスペリエンスインデックスとほぼ同じだ。

PCMark05のスコア
PCMark Vantage x64(1024×768ドット)のスコア

3DMark06(1280×1024ドット)のスコア
FF XI Official Benchmark 3のスコア

 Athlon II X2 250u(1.6GHz)の性能は、ほかのEeeTop PCが採用するAtomシリーズを大きく上回り、さらに上位のCULVクラスにあるCore i3-330UM(1.2GHz)よりも少し高いが、デスクトップPC向けエントリーモデルであるCeleron E3300(2.5GHz)に比べて見劣りするといった具合だ。

 一方、外部GPUのATI Mobility Radeon HD 5470が生かされ、3Dグラフィックス性能はこの価格帯のPCとしては優秀だ。FINAL FANTASY XI Official Benchmark 3では、高解像度のHigh設定でも「デフォルト状態でとても快適に動作させることができる」とされるスコア(とてつよ)を示しており、この程度の3Dゲームタイトルなら十分遊べるだけのパフォーマンスがある。

 システム全体のバランスとしては、エントリーPCクラスのCPUに、3.5インチの高速なHDDと外部GPUによる高度なグラフィックス性能が加味され、Windows 7を十分快適に扱えるレベルにある。

 動作音については、背面の排気口から真上に吹き上げて排気する仕組みのせいか、静かな部屋だと「フォーン」という排気音が少し耳につく。しかし、音量や音質が一定しているため、操作しているうちにいつの間にか気にならなくなってくる。また、生活音が多いリビングなどでは、そのほかの音にかき消されてしまうので、強く静音性を求めているのでなければ、十分許容できるだろう。

低価格ながら、Windows 7のマルチタッチ体験が存分に味わえる液晶一体型PC

 ET2010AGTの標準価格は7万4800円となっており、オンラインの安売り店でも7万円強から7万円台前半で価格が推移している。ほかの液晶一体型PCで多く搭載されているMicrosoft Office 2010やテレビチューナーが不要ならば、シンプルで飽きがこないボディにマルチタッチ対応の20型ワイド液晶を備え、さらにHDMI入力限定ながら外付けディスプレイとしても使える液晶一体型PCがこの価格、というのは大きな魅力だ。

 ASUSの「Eee」ブランドということで、Netbook/Nettopに連なる製品として位置付けられているが、パフォーマンス面でもほかのモデルとは一線を画している。Windows 7でのマルチタッチ操作がどのようなものか体験してみたい場合や、子どもやシニア向けの初めてのPCが欲しい場合、あるいは個人で使う手軽なサブPCとして、強くおすすめできる低価格な液晶一体型PCだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー