WDが2モデル、日立GSTが5モデル──内蔵HDD、3月現在の売れ筋は?HDD&光学ドライブ販売ランキング(2011年2月28日〜3月13日)(1/3 ページ)

» 2011年03月24日 16時43分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

外付けHDD:売れ筋は実売1万円以下の1Tバイトッモデルか、容量単価に優れる2Tバイトモデル

photophoto 外付けHDDは、アイ・オー・データ機器「AVHD-U」シリーズとバッファロー「HD-CBU2」シリーズが人気。それぞれ1Tバイトと2Tバイトモデルが上位にランクインした

 外付けHDDの売れ筋は、1Tバイトか2Tバイトモデル。メーカーはアイ・オー・データ機器かバッファローの製品で占められた。PCでのデータ保存用途以外に、最近はテレビ録画用としてニーズが高まっており、下位には横置きスタイルを採用するAV機器向け「AVHD-U」シリーズも複数ランクインしている。


外付けHDD販売ランキング TOP10

2011年2月28日〜3月6日
順位前回順位メーカー製品名
1位1アイ・オー・データ機器AVHD-U500Q(500Gバイト/USB 2.0テレビ機器向け)
2位3アイ・オー・データ機器HDCR-U1.0E(1Tバイト/USB 2.0)
3位2バッファローHD-CB1.0TU2(1Tバイト/USB 2.0)
4位6アイ・オー・データ機器HDCR-U2.0E(2Tバイト/USB 2.0)
5位4バッファローHD-CB2.0TU2(2Tバイト/USB 2.0)
6位5バッファローHD-LB1.0TU2(1Tバイト/USB 2.0)
7位7アイ・オー・データ機器HDPC-U320(320Gバイト/USB 2.0ポータブル)
8位10バッファローHD-CB1.5TU2(1.5Tバイト/USB 2.0)
9位8アイ・オー・データ機器HDPC-U500(500Gバイト/USB 2.0ポータブル)
10位11バッファローHD-PCT500U2(500Gバイト/USB 2.0ポータブル)

この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。


外付けHDD販売ランキング TOP10

2011年3月7日〜3月13日
順位前回順位メーカー製品名
1位2アイ・オー・データ機器HDCR-U1.0E(1Tバイト/USB 2.0)
2位4アイ・オー・データ機器HDCR-U2.0E(2Tバイト/USB 2.0)
3位3バッファローHD-CB1.0TU2(1Tバイト/USB 2.0)
4位5バッファローHD-CB2.0TU2(2Tバイト/USB 2.0)
5位6バッファローHD-LB1.0TU2(1Tバイト/USB 2.0)
6位11アイ・オー・データ機器AVHD-U1.0Q(1Tバイト/USB 2.0 AV機器向け)
7位8バッファローHD-CB1.5TU2(1.5Tバイト/USB 2.0)
8位9アイ・オー・データ機器HDPC-U500(500Gバイト/USB 2.0ポータブル)
9位1アイ・オー・データ機器AVHD-U500Q(500Gバイト/USB 2.0テレビ機器向け)
10位10バッファローHD-PCT500U2(500Gバイト/USB 2.0ポータブル)

この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。



       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月23日 更新
  1. 500円のゲーミングデバイス風「LED有線マウス」が意外と良かった (2025年06月22日)
  2. 「CrystalDiskMark」がv9.0.0に 「CrystalDiskInfo」も更新/EPIC Gamesが「Fortnite」のチートツール開発および販売の個人を提訴 (2025年06月22日)
  3. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  4. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  5. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  6. 超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に (2025年06月21日)
  7. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  8. パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた (2022年08月25日)
  9. Windows 10からの乗り換えに好適! 12万9900円から購入できるCopilot+ PC「OmniBook 7 Aero 13-bg」を試して分かったこと (2025年06月16日)
  10. まだまだ使える! アイ・オー・データ機器の法人向けNAS「LAN DISK」が半額以下とお得 (2025年06月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー