春の新色「アクアブルー」追加、主力のスタンダードA4ノートPC──「FMV LIFEBOOK AH」2012年PC春モデル

» 2012年01月12日 11時00分 公開
[ITmedia]

春の新色「アクアブルー」を追加 主力のスタンダードA4ノートPC

photo FMV LIFEBOOK AH(AH56/G アクアブルー)

 富士通の「FMV LIFEBOOK AH」シリーズは、15.6型ワイドの液晶ディスプレイを採用する同社の主力オールインワンA4ノートPCだ。今回の2012年春モデルは、前回の2011年秋冬モデルより使いやすさやボディデザイン、基本システムを継承しつつ、高速なクアッドコアCore i7搭載モデルからワイヤレステレビチューナー付属モデル、低廉なスタンダードモデルまでラインアップを豊富に用意する。

 ラインアップはテレビ機能の有無、CPU、搭載メモリ別に全5モデル。価格はオープン、発売は2012年1月19日より順次。実売価格はCore i7+8Gバイトメモリ+フルフラットファインパネル搭載の「AH77/G」が19万円前後(1月19日発売)、Celeron B960+ワイヤレスTVユニット付属+フルフラットファインパネル搭載の「AH52/GA」が17万円強(2月10日発売)、Core i7+4Gバイトメモリ搭載の「AH56/G」が17万円強(1月19日発売)、Core i5+4Gバイトメモリ搭載の「AH54/G」が15万円強(2月3日発売、ライムグリーンとアーバンホワイトは2月10日発売)、Pentium B960+4Gバイトメモリ搭載の「AH42/G」が12万円前後(2月23日発売)と予想される。

 主力モデルAH56/Gの主なスペックは、CPUにCore i7-2670QM、4Gバイトのメインメモリ、750GバイトのHDD、BDXL対応のBlu-ray Discドライブ、1366×768ドット表示に対応する15.6型ワイドの液晶ディスプレイを搭載する。インタフェースはUSB 3.0×2、USB 2.0×3、ギガビットLAN、SDXC対応SDメモリーカード/メモリースティックPROデュオ対応メモリーカードスロット、アナログRGB出力、HDMI出、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANなど。OSはすべてのモデルで64ビット版のWindows 7 Home Premium(SP1)。オフィススイートはOffice Home and Business 2010となる。

photophotophotophoto 左からシャイニーブラック、ガーネットレッド、アーバンホワイト。AH54/Gはライムグリーンも用意する

 春モデルの変更点は、AH56/Gに新色「アクアブルー」の追加、AH77/GとAH52/GAに継ぎ目のない「フルフラットファインパネル」および「7時間動作の大容量バッテリー」の採用、下位のAH42/GでCPU強化(Pentium B950→同B960)など。Windowsの高速起動モード「クイックスタート」や電源オフ時はAC電源からの給電をほぼゼロにする「ゼロワットACアダプタ」など、節電利用のための工夫も従来通り取り入れた。

 富士通直販サイト「WEB MART」のカスタムメイドモデルでは、CPUの種類にPentium B720などの選択項目を用意し、AH77/GNはプリインストールOSにWindows 7 Professionalを選択できる。


FMV LIFEBOOK AH店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売
LIFEBOOK AH AH77/G(3色) 2スピンドル マイナーチェンジ Core i7-2670QM (2.2GHz/最大3.1GHz) 8GB 750GB 64ビット版7 Home Premium (SP1) 19万円前後
AH56/G(4色) 2スピンドル 新カラー追加、CPU強化 Core i7-2670QM (2.2GHz/最大3.1GHz) 4GB 750GB 64ビット版7 Home Premium (SP1) 17万円強
AH54/G(4色) 2スピンドル CPU強化 Core i5-2450M (2.5GHz/最大3.1GHz) 4GB 640GB 64ビット版7 Home Premium (SP1) 15万円強
AH52/GA(2色) 2スピンドル CPU強化 Pentium B960 (2.2GHz) 4GB 640GB 64ビット版7 Home Premium (SP1) 17万円強
AH42/G(3色) 2スピンドル CPU強化 Pentium B960 (2.2GHz) 4GB 640GB 64ビット版7 Home Premium (SP1) 12万円前後
FMV LIFEBOOK AH店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV/オフィス 重量
LIFEBOOK AH AH77/G(3色) 15.6型ワイド 1366×768 Intel HM65 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 −/Office Home and Business 2010 約2.9キロ
AH56/G(4色) 15.6型ワイド 1366×768 Intel HM65 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 −/Office Home and Business 2010 約2.6キロ
AH54/G(4色) 15.6型ワイド 1366×768 Intel HM65 DVDスーパーマルチ CPU統合 −/Office Home and Business 2010 約2.5キロ
AH52/GA(2色) 15.6型ワイド 1366×768 Intel HM65 BDXL対応Blu-ray Disc CPU統合 3波デジ (ワイヤレスTV)/ Office Home and Business 2010 約2.9キロ
AH42/G(3色) 15.6型ワイド 1366×768 Intel HM65 DVDスーパーマルチ CPU統合 −/Office Home and Business 2010 約2.4キロ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  6. NZXTから9.5万円のフラグシップマザーがデビュー! (2025年04月26日)
  7. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  10. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年