Cooler Master、拡張性重視の静音ミドルタワーケース「Silencio 650」

» 2012年08月30日 12時25分 公開
[ITmedia]

 Cooler Masterは8月30日、静音性と拡張性に優れたミドルタワー型ケース「Silencio 650」を発表、9月7日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は1万8000円前後。

photophotophotophoto Silencio 650

 Silencio 650は、ATX/microATXマザーボードに対応するミドルタワー型のPCケース。本体内部には側面/天板に吸音シートを搭載したほか、前面には遮音用のドアを装備した。ドアはヒンジの入れ替えにより、開く方向を左右のいずれにも変更できる。

 ドライブベイは5インチ×3、3.5インチシャドー×7(うち2段は2.5インチ兼用)を備えた。また5インチベイのうち1段は、ベア2.5/3.5インチHDDを前面から挿入できるスロットイン式の“X-Dock”を装備している。冷却ファンは標準で前面2基/背面1基の計3基を内蔵。オプションによりさらに3基(天板/底面/シャドーベイ)を追加できる。

 拡張カード部は通常で268ミリまで、HDDケージ取り外し時で434ミリまでの奥行きを利用可能だ。前面インタフェースは天板に装備、USB 3.0×2、USB 2.0×2、SDカードリーダー、音声入出力を備えている。本体サイズは207(幅)×525.6(奥行き)×479(高さ)ミリ、重量は約13キロ。

関連キーワード

クーラーマスター | 静音 | PCケース | 冷却


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月26日 更新
  1. 23.8型×2の折りたたみディスプレイ採用で実質32型相当の大画面! サンコーの「DMBG25HBK」を試す (2025年03月25日)
  2. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  3. 「ドキュメントスキャナ」の売れ筋ランキング “王者ScanSnap”に食い込んでいる製品とは?【2025年3月24日版】 (2025年03月24日)
  4. 「携帯電話・スマートフォン用ワイヤレス充電器」の売れ筋ランキング【2025年3月24日版】 一番売れているブランドはAnker (2025年03月24日)
  5. VAIOが「2本社体制」に移行 東京オフィスを「東京本社」に格上げ 登記上本店は引き続き「安曇野本社」に (2025年03月25日)
  6. ドスパラ、GeForce RTX 5070 Ti/5080搭載の一部モデルを値下げ (2025年03月25日)
  7. 5480円でディスプレイ付き! Xiaomiの「165W モバイルバッテリー(一体型ケーブル)」はノートPC用の予備電源として有益だった (2025年03月25日)
  8. 「マイナ免許証」運用開始! 早速発行してもらった(オンライン講習目当てなら注意点あり) (2025年03月25日)
  9. 「PC用ゲームパッド」の売れ筋ランキング 多機能なサードパーティー製に注目【2025年3月25日版】 (2025年03月25日)
  10. 日本マイクロソフト、片手で操作できるUSB有線ゲームパッド「Xbox Adaptive Joystick」 (2025年03月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年