第4世代Core搭載で“9.9ミリ厚”の11.6型Windows 8タブレット――「VAIO Tap 11」2013年PC秋冬モデル

» 2013年10月08日 13時30分 公開
[ITmedia]

専用ワイヤレスキーボードが付属する“Haswell”搭載タブレット

11.6型Windows 8タブレット「VAIO Tap 11」

 ソニーは10月8日、11.6型Windows 8タブレット「VAIO Tap 11」を発表した。店頭販売向け標準仕様モデルは「SVT11218DJB」の1モデルを用意し、2013年11月16日に発売する。価格はオープン、実売価格は17万円前後の見込みだ。

 ・→最新タブレット速攻レビュー:「VAIO Tap 11」――ソニー入魂の“Haswellで9.9ミリ厚”Windowsタブレットは買いか?

 ・→VAIO Tap 11をもっと知りたい(使い勝手編):「VAIO Tap 11」のペン入力、画質、音質をじっくりチェックする

 ・→VAIO Tap 11をもっと知りたい(性能検証編):「VAIO Tap 11」の直販ハイエンド構成と店頭モデルを徹底比較する

 VAIO Tap 11は、ソニー初の液晶ディスプレイ着脱式コンバーチブルPC。第4世代Core搭載機で最薄となる9.9ミリ厚のボディを実現し、非使用時に磁力で吸着して画面をカバーできるワイヤレスキーボードが付属する。タブレットの裏面に収納されたスタンドは115〜130度にチルト角度を無段階で調整でき、ワイヤレスキーボードと組み合わせて使えば、クラムシェル型ノートPCと同じ感覚で利用可能だ。

 筆圧対応のデジタイザスタイラス(VAIO Duo 13と同じもの)も付属し、本体に装着するフックに差して持ち運べる(ペンを外すと復帰するペンウェイクには非対応)。ペン入力関連のアプリとしては、撮影した画像を簡単に台形補正してスキャナのようにデータ化できる「CamScanner」、写真やWebページをペン操作で切り取って加工できる「VAIO Clip」、手書きメモを作成・管理できる「VAIO Paper」を用意する。ソニーはこれらの編集アプリを「VAIO Inspiration Suite」と総称し、今後もアップデートで機能を拡充していく方針だ。

タブレット本体の背面には、無段階でチルト角度が調整できるスタンドを内蔵している(写真=左)。ワイヤレスキーボードは4隅に磁石を内蔵し、使わないときは液晶ディスプレイ面にぴったり吸着し、保護カバーとなる(写真=右)

 店頭モデル「SVT11218DJB」はCore i5-4210Y(1.5GHz/最大1.9GHz)、4Gバイトメモリ(DDR3L/デュアルチャンネル)、128GバイトのSerial ATA 6Gbps SSDを搭載。液晶ディスプレイは、1920×1080ドット(フルHD)の11.6型ワイドIPSパネルを採用する。色域を広げる「トリルミナスディスプレイ for mobile」、光の反射を抑えつつペン入力の視差を縮める「オプティコントラストパネル」、超解像技術を含む高画質化エンジン「X-Reality for mobile」も備えている。

 通信機能はIEEE802.11a/b/g/nの無線LAN、Bluetooth 4.0+HS、NFCを内蔵。microSDメモリーカードスロット、Micro HDMI出力、USB 3.0(電源オフ給電対応)、ヘッドフォン出力、ステレオスピーカー、デュアルマイク、有効画素数92万画素のインカメラ("Exmor R for PC" CMOSセンサー)、有効画素数799万画素のアウトカメラ("Exmor RS for PC" CMOSセンサー)も搭載する。赤外線ポートも内蔵し、タブレット本体がテレビリモコン代わりになる「VAIOリモコン」アプリ機能も用意している。

 ワイヤレスキーボードは2.4GHzのRF方式で本体と接続する仕様だ(接続可能距離は約50センチ)。約19ミリのキーピッチ、約1.1ミリのキーストロークを確保し、91.3(横)×38.5(縦)ミリのタッチパッドも搭載する。キーボード内蔵のバッテリーは、タブレット本体と装着して閉じている間に充電する仕組み。3時間の充電で約2週間駆動する。タブレット本体のバッテリー駆動時間は約8時間だ。

 外観はXperiaシリーズと同じ「オムニバランス」(全方位型)デザインを採用する。タブレット本体のサイズは304.6(幅)×188(高さ)×9.9(厚さ)ミリ、重量は約780グラム。ワイヤレスキーボードのサイズは304(幅)×187.4(奥行き)×4.25(高さ)ミリ、重量は約320グラムで、タブレット本体に装着した場合の厚さは合計14.15ミリ、重量は合計約1.15キロとなる。

 OSは64ビット版Windows 8をプリイントール(購入後にWindows 8.1に無償アップデート可能)。オフィススイートはOffice Home and Business 2013を備えている。

VAIO Tap 11の利用イメージ

VAIO Tap 11 店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD OS 実売
VAIO Tap 11 SVT11218DJB (1色) タブレット (ワイヤレスキーボード付属) 新ラインアップ Core i5-4210Y (1.5GHz/最大1.9GHz) 4GB (DDR3L) 128GB SSD 64ビット版 Windows 8 17万円前後
VAIO Tap 11 店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV/オフィス 重量
VAIO Tap 11 SVT11218DJB (1色) 11.6型ワイド 1920×1080 (タッチパネル、デジタイザペン付属) CPU統合 CPU統合 (HD 4200) Office Home and Business 2013 約780グラム(タブレット単体)、約1.1キロ(キーボード接続時)

直販モデルはCore i7や512GバイトSSDを搭載可能

 ソニーは、購入時に仕様が選択できるソニーストア直販のVAIOオーナーメード(VOM)モデル「SVT1121A1J」も同時発売する。直販価格は10万9800円からだ。

 直販限定カラーのホワイトが選べるほか、Core i7-4610Y(1.7GHz/最大2.9GHz)、Core i3-4020Y(1.5GHz)、Pentium 3560Y(1.2GHz)のCPU、2Gバイトのメモリ、512Gバイトと256GバイトのSSD、64ビット版Windows 8 Pro、英語配列キーボード、VGAアダプタ、ACアダプタ接続用の小型Wi-Fiルータ、Office 2013のエディション、クリエイティブ系アプリなどを用意している。

直販限定カラーのホワイト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー