「予想より好調です」――KabiniコアのAPU「Athlon/Sempron」がデビュー古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2014年04月14日 11時39分 公開
[古田雄介&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

“Kabini”登場に「サードパーティのクーラーが早く出てくれるといいなぁ」の声

新たなに登場した「Athlon」と「Senpron」

 4月9日、AMDの新プラットフォーム「AM1」に対応するAPUと対応マザーが発売された。

 APUのブランドは上位の「Athlon」と下位の「Sempron」の2つ。ともに、オンボードタイプの省電力APUとして2013年から出荷している「Kabini」コアを採用したモデルで、TDPはいずれも25ワットとなっている。製品ラインアップは上位から「Athlon 5350」(4コア/2.05GHz)と「Athlon 5150」(4コア/1.6GHz)、「Sempron 3850」(4コア/1.3GHz)、「Sempron 2650」(2コア/1.45GHz)と並ぶ。税込み価格は順に6500円強、5500円強、4500円弱、4000円弱となる。

 新型AthlonとSempronはチップセット機能も内蔵するSoC(System on a chip)タイプのプロセッサで、グラフィックスもRadeon R3世代を載せるなど、統合タイプでは比較的ハイスペックな仕様となっている。パソコンハウス東映は「Celeron J1900/J1800などの『BayTrail-D』CPUと比べると、消費電力はちょっと大きいけど、グラフィック性能は高いといった違いあると思います」と評価する。

 売れ行きに関しては「省電力な小型マシン向けで定番の地位を築いているBayTrail-Dが圧倒的」との声が多いが、それでも予想以上の滑り出しを喜ぶショップも少なくなかった。

 BUY MORE秋葉原本店は「もっと市場に無視されるかなと思ったら、意外と興味を持ってくれる人が多くてよかったです」とコメント。TSUKUMO eX.も「これからいろいろなレビューが出て、それなりの評価を受ければ徐々に広がっていくと思います」と肯定的に話していた。特にヒット候補に挙げられることが多かったのは、4コアで5000円を切っているSempron 3850だ。

 ただし、ヒットして定着するには「サードパーティ製クーラーの早めの登場」が欠かせない条件らしい。試用したあるスタッフは「リテールクーラーの取り付けがすごく難しいんですよ。2点留めタイプですが、どうにもコツがつかめなくてかなり疲れました。それに小さなファンがついているのも気にくわない。TDP 25ワットならファンレスでもいいのに」とこぼす。似た指摘は複数のショップで聞いている。

登場した4ラインアップ(写真=左)。パソコンハウス東映の価格表(写真=右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー