アーク、“Haswell-E”採用のハイスペックゲーミングPC計4モデル

» 2014年09月01日 09時40分 公開
[ITmedia]

 「パソコンショップアーク」を経営するタワーヒルはこのほど、“Haswell-E”世代Coreプロセッサを採用したゲーミングデスクトップPC「BRIGHTON BR-IHE6X99M-S」「GOUGER GU-IHE6X99A-A Noct PSO2」「CROYDON CY-IHE6X99M-C Durandal」「CROYDON CY-IHE8X99A-RV5 Gungnir-HE」を発売した。

photophoto BRIGHTON BR-IHE6X99M-S(左)、GOUGER GU-IHE6X99A-A Noct PSO2(右)

 いずれも最新のIntel X99チップセット採用マザーボードを搭載したデスクトップPCで、メモリとしてDDR4 16Gバイト(CROYDON CY-IHE8X99A-RV5 Gungnir-HEは32Gバイト)を搭載。OSはWindows 8.1/8.1 Pro 64ビット版を導入している。

 BRIGHTON BR-IHE6X99M-Sはミニタワー型筐体採用モデルで、Core i7-5820K/GeForce GTX 750 Tiを搭載。ストレージは500GバイトHDDを内蔵している。標準構成価格は16万9800円。

 GOUGER GU-IHE6X99A-A Noct PSO2はミドルタワー型筐体採用モデルで、Core i7-5820K/GeForce GTX 770を搭載。ストレージは180GバイトSSD+1TバイトHDDを内蔵した。標準構成価格は22万4800円。

photophoto CROYDON CY-IHE6X99M-C Durandal(左)、CROYDON CY-IHE8X99A-RV5 Gungnir-HE(右)

 CROYDON CY-IHE6X99M-C Durandalはミニタワー型筐体を採用したモデルで、Core i7-5930K/GeForce GTX 760を搭載。ストレージ構成は128GバイトSSD+1TバイトHDDとなっている。標準構成価格は23万9980円。

 CROYDON CY-IHE8X99A-RV5 Gungnir-HEはミドルタワー型筐体採用のハイエンド構成モデルで、Core i7-5960X/GeForce GTX 780Tiを搭載。ストレージ構成は256GバイトSSD×2基+3TバイトHDDを搭載した。標準構成価格は44万9800円。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月22日 更新
  1. メーカー担当者が解説! 自作PCパーツの“あるある”トラブルを避けるためにできること (2025年04月21日)
  2. ミドルクラスで10万円超も――GeForce RTX 5060 Ti搭載カードが一斉に店頭に並ぶ (2025年04月21日)
  3. 液体が一瞬で凍る「過冷却」状態を作れるアイススラリー冷蔵庫、シャープが開発 猛暑対策で法人向けにレンタル (2025年04月22日)
  4. 実売4000円切りで手のひらサイズ! サンワサプライ「超小型マウス miniclip」を試す (2025年04月22日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  6. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  7. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  8. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  9. MSI、リフレッシュレート165Hzを実現した32型有機ELゲーミングディスプレイ (2025年04月21日)
  10. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年