ESCキーを割り当てた無線フットスイッチを作ってみたモノがなければ作ればいいじゃない(1/3 ページ)

» 2016年07月08日 06時00分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ああ、フットスイッチ欲しいな――」

 5月末、記事編集をしながらこんなことをつぶやいていたキイチ部員。フットスイッチというのは、2010年頃から流通し始めた「足で入力するキーボード補助デバイス」だ。もちろん、USBフットスイッチは今でも一般的に売られているのだが、私が欲しいのはこれではない。無線で動くフットスイッチが欲しかったのだ。デスクトップPCで使うならUSB接続でもいいだろう。しかし、私は仕事で使いたい。仕事で使用するのは基本的にノートPCであり、オフィス、会議室、カフェ、取材先など、さまざまな場所で使うのに有線では取り回しが悪いのだ。だが、「無線フットスイッチ」で検索してみても出てくるのは特定用途に特化したものくらい。一般的なUSBフットスイッチの機能である、任意のキーを割り当てる使い方ができるものはなさそうだ。

 「ああ、無線フットスイッチが欲しい。キー割り当てができる無線フットスイッチが欲しい。具体的にはESCキーを割り当てられる無線フットスイッチが欲しい」

私はESCキーを押したい。だがいかんせん遠い…… 私はESCキーを押したい。だがいかんせん遠い……

 「待てよ。これ、もしかしたら作れるんじゃないか? 私にはできなくても、電子工作の経験がある人ならできるのでは」そうひらめいた私は、すぐにある人物に連絡を取った。

 「できますよ」

 そう答えてくれたのは、奈良先端科学技術大学院大学に在学している鈴木裕貴氏だ。学部時代には大阪大学でロボコンに打ち込んでいたこともあり、電子工作経験は長い。

井上 材料費っていくらくらいかかります?

鈴木 8000円くらいですかね。

井上 お願いします!

 こんな具合でトントン拍子に話が進み、鈴木氏に作っていただけることになった。その工作過程をレポートしていただいたので、早速紹介していこう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月06日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  2. Amazonが「Fire TV Stick HD」のプレゼントキャンペーンを開催 新製品のサウンドバーとのセットも (2024年12月04日)
  3. やはり軽いのはいい! 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」にスイッチして分かった驚き (2024年12月05日)
  4. QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える? (2024年12月05日)
  5. EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮 (2024年12月05日)
  6. M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか? (2024年12月06日)
  7. Dynabookが透過型XRグラス「dynaEdge XR1」を発表 独自OSのXRコントローラーも同時投入 (2024年12月05日)
  8. サンワ、消費電力のチェックもできるキューブ型電源タップ PD対応USB充電ポート×3を装備 (2024年12月05日)
  9. Thunderboltに無線LAN、10GbE対応の最新デスクトップPC「DAIV FX-I7G7S」を試す (2024年12月04日)
  10. Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能 (2024年12月03日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー