ロジクールがロープロファイルスイッチの無線/有線メカニカルゲーミングキーボードを投入

» 2019年08月16日 14時23分 公開
[ITmedia]

 ロジクールは8月16日、メカニカルキースイッチを採用した薄型ゲーミングキーボード「ロジクール G813 RGB メカニカル ゲーミング キーボード」「ロジクール G913 ワイヤレス RGB メカニカル ゲーミング キーボード」(以下、G813/G913)の2製品を発表、8月29日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格はG813が2万3250円、G913が3万250円だ(税別)。

photo
photo G813(上)、G913(下)

ゲーミングキーボードに上位モデルを追加

 2製品はともにメカニカルスイッチを採用したゲーミング仕様のキーボードで、G813はUSB有線接続、G913はBluetooth 5.0無線接続および遅延を抑えた独自ワイヤレス技術の「LIGHTSPEED」にそれぞれ対応した。ともに、トップケースにアルミニウム合金を用いた薄型筐体を実現しているのが特徴。キースイッチの入力の深さを標準的なメカニカルキーボードよりも25%浅い1.5mmとしたことで、軽いタッチで高速入力が行えるよう設計されている。

photo
photo

 また両モデルともに、採用するキースイッチの差異で3バリエーションを用意。確かな入力感を得られる“タクタイル”モデル、滑らかなタイピングが可能な“リニア”モデル、明瞭なクリック音が得られる“クリッキー”モデルを選択可能だ。

 キーレイアウトは日本語配列を採用。本体左側に備えた5個の“Gキー”には任意の機能割り当てを行うことができる。またフルカラー対応のLED発光ギミックも備えた。

 なお、G913は本体にリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、3時間のフル充電(USB経由)で約30時間の連続使用(RGBライティングがオンの状態)、RGBライティングをオフにすれば2週間程度の利用が可能だという。

中国Kaihua Electronicsのロープロファイルスイッチを採用

 同日行われた発表会では、Logitech プロダクトマネージャーのケイト・ウー氏が「新モデルのデザインでこだわったのが薄さだ。そのためにロープロファイルスイッチを採用した。理由は、普段からノートPCを使っているユーザーが使っても、違和感を少なくするためだ」と説明。

 「Cherry MXではなく、中国Kaihua Electronicsのスイッチにしたのは、タクタイル、リニア、クリッキーと3種類のタイプがあったからで、耐久テストを含めて当社の基準をクリアーしている」と自信を示した。

photo 中国Kaihua Electronicsのロープロファイルスイッチを採用。左からタクタイル、リニア、クリッキーの3タイプをG913とG813それぞれで用意する

 また、ロジクールGブランドアンバサダーで、ゲームキャスターでもある岸大河氏はG913の実機を使ったところ、「最初、薄いので見た目はパンタグラフでGシリーズの200番台あたりのエントリー向けキーボードだと思った。実際、キーストロークも浅いから、これがフラッグシップモデルの900番台なのかというのが最初の感想」と語った。

 しかし、「過去を振り返ってみると、タイトルによっては有名なゲーマーの多くがパンタグラフのキーボードを使っていて、パンタグラフの方がレスポンスがよく、その頃の感覚がよみがえってきた。指と頭とキーボードの一体感が心地よく、ワイヤレスなのでケーブルの配線に悩む心配もなく、机の上もキレイに見える。まずは店頭で触ってほしい」とアピールした。

photo G913の裏面。角度調整は2段階だ
photo G913に付属するUSBレシーバーと延長アダプター
photo G813の裏面。こちらも角度調整は2段階で、USBパススルーポートを備えている
photo 左からLogitechのアラン・ルー氏、ケイト・ウー氏、ゲームキャスターの岸大河氏、ロジクール ゲーミングクラスターカテゴリーマネージャーの伊達玄四郎氏

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー