「iPhone 12」「12 Pro」を使って見えた、買い換えへの決断ポイントと新しい「Pro」の定義(4/4 ページ)

» 2020年10月20日 22時00分 公開
[林信行ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

高いレベルでバランスが取れたiPhone 12/12 Pro

iPhone 12 パッケージが大きく変わったのも目を引く。手前がiPhone 12シリーズで、奥が従来のiPhone。環境への負荷低減とともに輸送コストの削減も実現する(六本木にて撮影)

 iPhone 12/12 Proには、いくつかAppleの新しい試みを強く感じさせる部分もある。1つはACアダプターの付属を取りやめることで、製品のパッケージは本当に薄くなった。無駄なACアダプターの生産をやめて環境に配慮するだけでなく、これにより輸送によるエネルギーも節約することになる(もちろん経費削減の側面もある)。

 もう1つは、付属ケーブルがiPhone 12のものも含めて、Lightning→USB Type-Cになったことで、MagSafe充電器のケーブルもUSB Type-Cになっていく。USB Type-C規格を普及させるために、なかなかいつまでもなくならないUSB Type-A規格を、覚悟を持って切ってきた感じだ。

 そんな新世代のiPhone、どのモデルが1番自分の手になじむのかは、後日発売される12 miniと12 Pro Maxが出て触って見てからでないと分からない、という人も多いだろう。そこは筆者も同じ思いだ。だが、全体のバランスの良さを考えると、基本モデルのiPhone 12/12 Proもかなり良い選択肢に仕上がっていることは伝わったと思う。

 では、Appleは非ProモデルとProモデルの間にどのような線引きをしたのか。有機ELのディスプレイなど、2019年まではProモデル専用だった仕様が、今回、ProではないiPhone 12にも搭載されたことで、両者の差はかなり縮まったが、それに合わせて両者の価格差も狭まっている。

 容量が同じ128GBモデルや256GBモデルを比較すると、価格差は1万6000円で一定だが、この価格差で得られるものは望遠レンズやProRAW現像、そして将来が少し楽しみなLiDAR、さらには質感が高いステンレス素材のフレームなど意外に大きい。それぞれにどれくらいの価値を感じるかは人それぞれだと思うが、筆者的にはProモデルの方がかなりお買い得に感じた。

 ちなみに、とにかく価格優先の人にはiPhone 12が税別8万5800円の64GBモデル、とにかく容量が優先の人にはiPhone 12 Proが容量512GB(同13万9800円)のモデルを用意している。

 いくら頑丈になったからとはいえ、本体を買った際、一緒にケースも欲しいという人も多いだろう。既に他社からもたくさんのケースが発表されているが、Apple純正ケースはMagSafeの磁石の形に合わせた輪っかがついており、装着した時にはケースを認識したというアニメーションが表示される。

 シリコーンケースはこれまで通りの質感で良いと思ったが、残念ながらクリアケースは私の趣味には合わなかった。白いMagSafe用の輪っかが悪目立ちするのだ。もしかしたらiPhone 12の白モデルとの組み合わせならありなのかもしれない。

iPhone 12 MagSafe対応のApple純正ケース。右のクリアケースは輪っか部分が白のため、ボディーカラーが白のモデルだと目立たないかもしれない。なお、左はシリコーンケースだ
●撮影協力:京都 夷川サローネ by mui labo(有田焼 2016/、家具 ARIAKE)
●写真サンプル撮影協力:Bar Oak/東京ステーションホテル 60年以上の経験を持つ伝説のバーテンダー、杉本壽(すぎもとひさし)さんがいる東京ステーションホテルのBar(新型コロナウイルスの影響を受け、現在は17時〜22時までの営業。杉本さんは月、火、木、金の勤務)
●モデル:フリーアナウンサー 羽田沙織 元NHK宇都宮局キャスター、元ZIP-FMナビゲーターで現在、ボートレースチャンネルJLCアナウンサーやボートレースのYouTubeチャンネル、テレビ埼玉などで活躍中。その他、アートエバンジェリストやアートライターとしても活動中


前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー