プロナビ

Dellがビジネス向けの新型PCと新型ディスプレイを発表 米国では1月12日から順次発売CES 2021(1/2 ページ)

» 2021年01月05日 23時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 Dellは1月5日(米国中部標準時)、ビジネス向けのPCや周辺機器の新製品を発表した。米国では1月12日(同)から順次販売を開始する。日本における展開は追って発表される予定だ。

バナー

Latitudeシリーズ(ノートPC)

 ビジネス向けノートPC「Latitude(ラティチュード)」は第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)を搭載し、Intelのビジネスプラットフォーム「Intel vPro」に対応する構成も用意する。

Latitude 9420/9520(2021年春発売予定)

 「Latitude 9420」はLatitudeシリーズのフラグシップモデルで、アスペクト比16:10の14型ディスプレイを搭載する。通常のクラムシェルタイプに加え、コンバーチブル式の2in1タイプも用意される。2021年春から販売を開始する予定で、最小構成の販売価格は1949ドル(約20万円)となっている。同時期に15型の「Latitude 9520」も発売される予定だが、詳細は追って発表される見通しだ。

Latitude 9420 Latitude 9420 2-in-1(Latetude 9420の2in1モデル)

 メインメモリはLPDDR4x規格で、最大32GBまで搭載できる(増設、換装不可)。ストレージはPCI Express接続のM.2 SSDで、最大1TBまで搭載できる。

 クラムシェルモデルのディスプレイは1920×1280ピクセル液晶(非光沢加工、タッチ非対応)で、ブルーライトカット機能「ComfortView Plus」に対応している。最大輝度は500ニトで、sRGBの色域を100%カバーしている。

 2in1モデルのディスプレイは2560×1600ピクセルのWVA液晶(反射抑制加工、タッチ/ペン操作対応)で、ComfortView Plusに対応している。最大輝度と色域のカバーは、クラムシェルモデルと同様だ。

 画面上部には、Windows Helloの顔認証に利用できる赤外線撮影ユニット付きWebカメラを搭載している。このWebカメラは、Web会議アプリの起動などの起動や終了に合わせて自動で開け閉めできる電動式シャッター「SafeShutter」を搭載するものか、Intel Camera Sensing Technologyに対応するもののいずれかを選択できる。

 人を検知して自動的にスリープを解除し、顔認証によってログインできる「ExpressSign-in」にはどちらのカメラも対応する。SafeShutter付きのカメラの場合、従来モデルと同様に近接センサーによって人を検知するが、Intel Camera Sensing Technologyに対応するカメラの場合はカメラによって人を検知するようになっている。

 オプションで電源キーを指紋センサー付きにした場合は、Windows Helloの指紋認証も利用可能だ。

SafeShutter Web会議アプリの起動や終了に合わせて開け閉めできる電動式シャッター「SafeShutter」を搭載する構成を選択できる

 ポート類は、Thunderbolt 4(USB4)端子×2、USB 3.0 Type-A端子、HDMI出力端子、イヤフォン/マイクコンボジャック、microSDメモリーカードスロット、Micro SIMスロット(5G/LTE対応構成のみ)を備える。Thunderbolt 4端子は、USB Power Delivery(USB PD)による電源入力とDisplayPortによる映像出力にも対応する。

 ワイヤレス通信は、Wi-Fi 6とBluetooth 5.2に対応する他、オプションで5G(2in1のみ)またはLTE(4G)通信モジュールを搭載することもできる。Wi-Fi 6については、一部の地域において6GHz帯(Wi-Fi 6E)にも対応している。一部の地域向けの5G/LTE対応構成では、Micro SIMに加えてeSIMにも対応する。

ポート類 左側面のポート類(5G/LTE対応の2in1モデルの場合)。USB 3.0 Type-A端子は右側面に用意される

 ボディーサイズは約301.59(幅)×215.18(奥行き)×8.23〜13.99(厚さ)mmで、クラムシェルモデルの最軽量構成の重量は約1.33kgとなる。バッテリーの容量は、構成によって40Wh(2セル)または60Wh(3セル)のいずれかとなる。

Latitude 7320/7420/7520(3月30日発売)

 Latetude 7320/7420/7520は、それぞれ13.3型、14型、15.6型のディスプレイを搭載するLatitudeシリーズの上位モデル。7320と7420については、通常のクラムシェルタイプに加え、コンバーチブル式の2in1タイプも用意される。3月30日から順次販売を開始する予定で、Latetude 7320の最小構成の販売価格は999ドル(約10万3000円)となっている。

Latitude 7320 2-in-1 Latitude 7320 2-in-1(Latitude 7320の2in1モデル)

Latitude 5320/5420/5520(1月12日発売)

 Latitude 5320/5420/5520は、それぞれ13.3型、14型、15.6型のディスプレイを搭載するLatitudeシリーズのメインストリームモデル。5320については通常のクラムシェルタイプに加え、コンバーチブル式の2in1タイプも用意される。1月12日から順次販売を開始する予定で、Latitude 5420の最小構成の販売価格は1049ドル(約10万8000円)となっている。

Latitude 5420 Latitude 5420

Precision 3560(1月12日発売)

 「Precision 3560」は、15.6型ディスプレイを搭載するモバイルワークステーションの薄型エントリーモデルだ。第11世代Coreプロセッサを搭載し、オプションでNVIDIAの外部GPU「Quadro T500」(グラフィックスメモリ:2GB)を追加することもできる。1月12日から順次販売を開始する予定で、最小構成時の販売価格は1189ドル(約12万2000円)となる。

Precision 3560 Precision 3560

 メモリはDDR4-3200規格で、最大64GB(32GB×2)まで増設できる。ただし、搭載するCPUの都合からECC(エラー訂正機能付き)メモリは選択できない。

 ストレージはSSDで、最大2TBのものを2枚まで搭載できる。Quadro T500を搭載を“しない”構成ではPCI Express 4.0接続の2TB SSDも選べるが、SSDを2枚搭載した際の「2枚目のSSD」としてのみ選択できるようになる予定となっている。

 ディスプレイは15.6型液晶で、以下のオプションから選択できる。画面上部にはWebカメラも搭載できる(顔認証対応カメラも選択可能)。指紋センサーの追加も可能だ。

  • HD(1366×768ピクセル)TNパネル、非タッチ、最大220ニト、sRGBカバー率45%
  • フルHD(1920×1080ピクセル)WVAパネル、非タッチ、最大250ニト、sRGBカバー率45%・フルHD WVAパネル、非タッチ、最大400ニト、sRGBカバー率100%
  • フルHD WVAパネル、タッチ対応、最大250ニト、sRGBカバー率45%
  • 4K(3840×2160ピクセル)WVAパネル、タッチ非対応、最大400ニト、sRGBカバー率100%

 外部インタフェースはThunderbolt 4(USB4)×2、USB 3.1 Type-A端子×2(うち1つは常時給電対応)、HDMI 2.0出力端子、イヤフォン/マイクコンボジャック、microSDメモリーカードスロット、有線LAN(1000BASE-T)端子を備えている。

 ワイヤレス通信はオプションで、必要に応じて追加する形態を取っている。LTEモジュールも搭載可能だ。

 ボディーサイズは約358(幅)×232(奥行き)×14.4〜23.8(厚さ)mmで、最小構成の重量は1.59kgとなる。バッテリーは3セル(42Wh)と4セル(64Wh)から選択可能で、後日ロングライフバッテリー(3年保証付き)も選べるようになる予定だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月15日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年12月10日現在】 (2024年12月10日)
  2. ついに1万円切りのラピッドトリガーキーボード登場! (2024年12月14日)
  3. “GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった! (2024年12月12日)
  4. Fire TV内蔵でリモコンも付属する新型スマートディスプレイ「Echo Show 15 第2世代」 1.6倍になった価格に見合う? 試して分かったこと (2024年12月13日)
  5. 実は採用モデルが多いって知ってた? 「Ryzen AI 300」搭載PCから「FUJITSU-MONAKA」のモックアップまで見られるAMDのイベント「Advancing Al & HPC 2024 Japan」に行ってきた (2024年12月13日)
  6. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】 (2024年11月27日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. USB-IF認証取得で240W対応の「USB4ケーブル(1m)」が2000円だったので思わず買ってしまった (2024年12月12日)
  9. ハイパフォーマンスなデスクトップミニPCを安く手に入れるチャンス GEEKOMがクリスマスセールを開催 (2024年12月12日)
  10. 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」で2カ月過ごして分かったこと 1kg切りの軽さでも納得のテストスコア (2024年12月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー