もうクラウドストレージで悩まなくていいかも――「WD My Passport SSD」を試して分かったことポータブルストレージの道(2/3 ページ)

» 2021年05月24日 12時00分 公開
[渡辺まりかITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

複数のクラウドストレージサービスを集約するのに便利

 My Passport SSDは、PCなどにUSBケーブルを挿すだけで使い始められるが、ユーティリティーを使えばもっと便利になる。アプリのインストーラーはMy Passport内に格納されているので、わざわざネットに接続しなくていいのがありがたい。

 インストーラーは、Mac/Windows向けがそれぞれ用意されている。Macの場合は「Install Discovery for Mac.dmg」を開いた後に「Install WD Discovery.app」をダブルクリックすればインストールが始まる。

 インストールが終わったら、アプリの設定から「Resources and More」を開き、言語を日本語にしておこう。こうするだけで格段に使いやすくなる。

My Passport SSD 画像は英語だが、言語設定で日本語に変更可能だ

 ユーティリティーやセキュリティアプリのインストールは、WD Discoveryのアプリタグ内で行える。必要に応じてインストールしておこう。

My Passport SSD WD Discoveryのアプリタグには、インストーラーも兼ねているアプリランチャーがある
My Passport SSD Windows版WD Discoveryアプリには、定期的なバックアップをするのに便利なWD Backupアプリもある。Macの場合はTime Machineがあるのでそちらを使おう

 ストレージタグでは、直挿ししたMy Passportフォルダーにアクセスできる他、クラウドストレージ内に置いたデータを取り込める。対応しているのはDropbox、Google Drive、OneDriveの3種類だ。バックアップしたいクラウドストレージサービスにサインインすれば、My Passport内に対応フォルダーが作られ、そこに保存される。

My Passport SSD クラウドストレージ上にあるファイルを一括ダウンロードして持ち歩ける

 クラウドストレージサービスを解約して引っ越したいとき、無料プラン枠を超えてしまったとき、サービスを集約したいときなどに便利ではないだろうか。

 なお、クラウドストレージからのインポートは、都度サインインが必要だ。Webブラウザなどにログイン情報を記録させたり、Appleのキーチェーンアクセスを使っていたりして、普段、IDとパスワードを自動入力させている人にとっては、多少面倒に感じるかもしれない。

HDDより9倍速い! eMMCより2.6倍速い!

 ちなみに、My PassportはUSB 3.2 Gen 2に対応しているため、Thunderbolt 3に対応しているMacBookシリーズには最適だろう。そして、筆者がメインで使っているPCもMacBook Proだ。実際のところ、読み出し/書き込み速度はどうだろうか。

 速度計測アプリ「Blackmagic Disk Speed Test」を複数回計測したところ、平均で書き込みが毎秒839.8MB、読み出し速度が毎秒848.8MBとなっている。公称の最大速度には届かなかったが、一般的なポータブルHDDや、同じストレージ容量で2000円〜4000円ほど価格の低いポータブルSSDより速い結果となった。

My Passport SSD 手持ちのIntel CPU搭載MacBook Proでは最大値である毎秒1000MBに届かなかった
My Passport SSD こちらは3年前に発売された新品の「サンディスク ポータブルSSD」(最大速度520MB)でテストした結果
My Passport SSD こちらは手元にあったポータブルHDD「WD My Passport Ultra」で計測した結果。平均値は書き込みが毎秒105.2MB、読み出しは毎秒112.9MBとなった
My Passport SSD さらにこちらはMacBook Pro内蔵SSDでデータを移動したときに測ったもの。書き込み速度は毎秒2413.7MB、読み出しは毎秒2157.8MBだった

 これまではmacOS環境だったが、Windows搭載PCでも計測してみよう。計測ツールは、おなじみ「CrystalDiscMark 8.0.1」(ひよひよ 氏作)を使った。

 まずは最新のThunderbolt 4(USB4)端子を備えたノートPC(CPU:Core i7-1185G7、メモリ:16GB、ストレージ:NVMe SSD 256GB)だが、こちらは順当にスペック通りの速度を発揮したのが分かる。

My Passport SSD Thunderbolt 4(USB4)端子を備えたノートPCに接続した結果。さすがに高速だ

 続いて、超小型PCのReevo(CPU:Celeron N4100、メモリ:8GB、ストレージ:eMMC 128GB)で実施したところ。USB 3.0対応のUSB Type-Cポートに接続した。

My Passport SSD 平均値は読み出し速度は毎秒460.33MB、書き込み速度が毎秒461.71MBとなった。Reevoのハードが障壁となっている。高速ストレージはそれに見合ったデバイスで使いたいところだ
My Passport SSD Reevoの内蔵ストレージでは読み出し速度が毎秒177.85MB、書き込み速度が毎秒99.31MBだった。My Passportにファイルを保存してそこで直接編集した方が高速だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー