未来を創る「子どもとプログラミング教育」

Microsoftが学校向けノートPC「Surface Laptop SE」を発表 日本では2022年前半に発売 直販価格は3万580円から

» 2021年11月10日 13時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 Microsoftは11月9日(米国太平洋時間)、新型ノートPC「Surface Laptop SE」を発表した。日本では2022年前半に発売予定で、Microsoft Store(Web直販)における最小構成の販売価格は税込みで3万580円となる。

Surface Laptop SE Surface Laptop SE(画像はUSキーボードだが、日本向けモデルは日本語配列となる予定)

 Surface Laptop SEは、同日に発表された新OS「Windows 11 SE」をプリインストールする教育機関(学校)向けのノートPCだ。従来から教育機関向けに供給されてきた「Surface Goシリーズ」と比べてさらに手頃な価格としていることが特徴で、教育市場ではシェアの高いChromebookへの対抗する意図があると思われる。

 そのこともあり、現時点における販路は法人向け販売代理店やビジネス向けMicrosoft Storeに限られる予定だ。

子ども向け 教育機関での利用を想定したモデルで、従来のSurface Goシリーズよりもさらに手頃な価格となっている

 CPUはモデルによってCeleron N4020(1.1GHz〜2.8GHz、2コア2スレッド)またはCeleron N4120(1.1GHz〜2.6GHz、4コア4スレッド)のいずれかを搭載している。メインメモリはDDR4規格で、モデルによって4GBまたは8GBを備えている。ストレージはモデルによって64GBまたは128GBのeMMCを搭載している。

 ディスプレイは11.6型TFT液晶で、最大解像度は1366×768ピクセルとなる。センサーによる輝度の自動調整に対応する一方で、タッチ操作やペン入力には対応しない。ディスプレイ上部には720p(1280×720ピクセル)撮影に対応する100万画素のWebカメラを備えている。

 ポート類はUSB Type-C端子、USB Type-A端子、電源入力端子、イヤフォン/マイクコンボジャックを備えている。ワイヤレス通信はWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)とBluetooth 5.0に対応する。

 バッテリー容量は35Whで、満充電から最長約16時間利用できる(自社基準による測定値)。ボディーサイズは約283.7(幅)×193.05(奥行き)×17.85(厚さ)mmで、重量は約1112.4gとなる。

左側面 左側面
右側面 右側面
底面 底面

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月25日 更新
  1. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  5. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  6. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
  7. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  8. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  9. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年