モバイル向けGPU「Intel Arc Aシリーズ」が発進 スペック別に3シリーズを順次投入エントリー向けは4月登場(2/2 ページ)

» 2022年03月31日 20時30分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2       

Arc Aシリーズの製品一覧

 Intel Arcシリーズでは、Coreプロセッサと同様に性能の良い順に「3」「5」「7」というクラス(数字)が付与される。エントリー向けは「Intel Arc 3 Graphics」、ミドルレンジ向けは「Intel Arc 5 Graphics」、ハイエンド向けは「Intel Arc 7 Graphics」という名称で展開されることになるようだ。

 モバイル向けのArc Aシリーズのエントリー製品である「Arc A350M」の「A350M」は以下のような意味を持つようだ。

  • A:Aシリーズ
  • 3:エントリー向け
  • 50:SKU(個別の製品を識別する数字)
  • M:モバイル向け
製品一覧 3月30日(米国太平洋時間)に発表されたArc Aシリーズの製品一覧

Arc 3 Graphics(発売済み)

 エントリーに相当するArc 3 Graphicsは、薄型ノートPC用の独立GPUとしての利用が想定されている。出荷は既に始まっており、搭載ノートPCは4月から順次登場する予定だ。

  • Arc A350M
    • Xe-Core:6基
    • レイトレーシングユニット:6基
    • 基本動作クロック:1150MHz
    • グラフィックスメモリ:4GB(バス幅64bit)
    • TGP(消費電力):25〜35W
  • Arc A370M
    • Xe-Core:8基
    • レイトレーシングユニット:8基
    • 基本動作クロック:1550MHz
    • グラフィックスメモリ:4GB(バス幅64bit)
    • TGP(消費電力):35〜50W
Arc 3の実力 Arc 3 Graphicsの上位製品であるArc A370Mは、そこそこの負荷のかかるゲームでもフルHD(1920×1080ピクセル)/60fpsは確保できるのだという
Arc 3の実力 負荷の低めのゲームならフルHD/90fpsでもプレイできるという
Arc 3の実力 動画のエンコード、トランスコードや編集作業も快適になるようである

Arc 5 Graphics(4〜6月出荷開始)

 ミドルレンジのArc 5 Graphicsは2022年第2四半期(4〜6月)に出荷を開始し、搭載ノートPCは初夏から順次登場する予定だ。

  • Arc A550M
    • Xe-Core:16基
    • レイトレーシングユニット:16基
    • 基本動作クロック:900MHz
    • グラフィックスメモリ:8GB(バス幅128bit)
    • TGP(消費電力):60〜80W

Arc 7 Graphics(4〜6月出荷予定)

 ハイエンドのArc 7 Graphicsも2022年第2四半期(4〜6月)に出荷を開始し、搭載ノートPCは初夏から順次登場する予定だ。

  • Arc A730M
    • Xe-Core:24基
    • レイトレーシングユニット:24基
    • 基本動作クロック:1100MHz
    • グラフィックスメモリ:12GB(バス幅192bit)
    • TGP(消費電力):80〜120W
  • Arc A770M
    • Xe-Core:32基
    • レイトレーシングユニット:32基
    • 基本動作クロック:1650MHz
    • グラフィックスメモリ:16GB(バス幅256bit)
    • TGP(消費電力):120〜150W

デスクトップPC向けArcは2022年夏に登場?

 Intelが3月30日(米国太平洋時間)に実施したイベントでは、デスクトップPC向けの「Intel Arc Limited Edition Graphics」を2022年夏に発売することが予告された。スペックなどの詳細は不明だが、デスクトップPC向けもしっかり開発が進んでいるようだ。

Intel Arc Limited Edition Graphics プレゼンテーションでチラ見せされたIntel Arc Limited Edition Graphics
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー