ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming F17(2022)」を試す ハードゲーマーなら“丈夫さ”も大切!(1/4 ページ)

» 2022年08月16日 12時45分 公開
[長浜和也ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ASUS JAPANのゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming F17 (2022)」は、17.3型ディスプレイを採用するクラムシェルスタイルのゲーミングノートPCだ。

 2022年8月現在、TUF Gaming F17 (2022)はCPUにCore i7-12700H、GPUにGeForce RTX 3070 Laptopを備える1モデル(FX707ZR-I7R3070)のみが用意されている。直販価格は24万9800円だ。この記事では、このモデルをじっくりチェックしていく。

ASUS TUF Gaming F17 (2022) ASUS TUF Gaming F17 (2022)

「TUF」の名前からも分かる重量感

 ASUSのゲーミング製品は、大きく分けると「ROG(Republic of Gamers)」と「TUF」の2ブランドで展開されている。TUFは「タフ」と読むのだが、その呼び方からも分かる通り、当初は製品としての丈夫さを重視したビジネス(フィールドワーク)向けPCのブランドだった。

 TUFブランドのノートPCは、安定動作を重視した定格設定と、高耐久パーツを採用することで“ミリタリーグレード”の丈夫さを確保していた。同ブランドから派生した「TUF Gaming」はその流れをくんでおり、質実剛健かつエントリークラスのゲーミングノートPCとして世に登場した。ROGブランド(というより台湾メーカー)のゲーミングノートPCがオーバークロックなどを通してギリギリにチューニングして、ベンチマークテストのスコアでパフォーマンスを訴求する傾向にあるのとは対照的な位置付けともいえる。

 現在、TUFブランドのビジネスモデルに新モデルは登場していない。一方で、TUF Gamingブランドは“ミリタリーグレード”の丈夫さをゲーミングユーザーに訴求するものとして存続している。

 TUF Gaming F17 (2022)の天板カラーは、鋳物をイメージしたMECHA GRAY(メカグレー)で、重量感がある。その四隅には、金具留めをイメージしたモールドを配することで“工業製品”であることを強調している。

天板 天板のカラーはMECHA GRAY
モールド 天板の四隅には金具留めを模したモールドを施している

ディスプレイも質実剛健だがゲーミングスペック

 ディスプレイは17.3型液晶で、最大解像度はフルHD(1920×1080ドット)となる。パネルは非光沢タイプだ。

 見栄えを重視する傾向にあるゲーミングノートPCでは光沢パネルを採用する製品も少なくないが、周囲の環境光がパネルに反射して視認性に影響することも多い。見栄えよりもゲームプレイを重視するなら、非光沢タイプのパネルを選びたい。そういう意味で、TUF Gaming F17 (2022)のディスプレイは“質実剛健”だ 。

 ちなみに、この液晶パネルのリフレッシュレートは最大144Hzで、Adaptive Syncにも対応している。この点は“しっかりと”ゲーミングモデルらしい配慮がなされている。汎用(はんよう)的なノートPC用液晶パネルと比べると、動きのあるコンテンツを滑らかに再生可能だ。

 Webカメラは約92万画素のもセンサーを搭載しており、HD(1280×720ピクセル)での撮影に対応する。

液晶パネル ディスプレイサイズは17.3型で非光沢タイプのパネルを採用する
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  5. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  6. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー