プロナビ

最大6GHz駆動を実現! Intelが第13世代Coreに至る道のりをイスラエルで公開チックタック復活ののろし(2/3 ページ)

» 2022年09月13日 20時00分 公開

「MMX Pentium」から加速するPC用CPUの開発

 1979年、IDCにおいて8088プロセッサが開発された。「この後もどんどんCPUを開発していくのだろう」と思いきや、次にIDCが開発したPC向けCPUは、間が飛んで1993年の「Pentium Processor with MMX Technology」、いわゆる「MMX Pentium」である。

 「MMX」は「Multi Media eXtension(マルチメディア拡張)」の略で、1つの命令で複数のデータを処理する、いわゆる「SIMD(Single Instruction, Multiple Data)技術」の先駆けである。マルチメディアの処理を行うには、大量のデータを高速に処理することが求められる。今日では当たり前となったSIMD命令セットだが、当時はCPUに組み込まれたこと自体が“衝撃的”だった記憶がある。

 MMX Pentiumの次に出てくるのが冒頭にも挙げたBanias……なのだが、(一部では有名だが)この間にIDCは「Timna(開発コード名)」というCPUも開発していた。このTimnaは、主にコスト削減を目的として、1つのチップにCPUだけでなくGPUやメモリコントローラまで統合しようとしていた。「そんなの当たり前では?」と思う人もいるかもしれないが、少なくとも2チップ構成(CPU+チップセット)が必須だった当時としてはものすごく“野心的”な考え方だったのだ。しかし、メモリコントローラーにDirect RDRAMを採用したことが“あだ”となり、Intelの政治判断から「お蔵入り」となってしまった。

 このTimnaのように、リリース前に消えたCPUも実際には多数あったことだろう。イスラエルチームの説明によれば、Banias以降の以下の製品は全てIDCで開発されたという。IDCは、ここ10年のクライアント向けCPUの大半に関わっていることが分かる。

  • Yona:Core Duo/Soloプロセッサ
  • Merom/Penryn:Core 2 Duo/Quadプロセッサ
  • Sandy Bridge:第2世代Coreプロセッサ
  • Ivy Bridge:第3世代Coreプロセッサ
  • Sky Lake:第6世代Coreプロセッサ
  • Kaby Lake:第7世代Coreプロセッサ
  • Coffee Lake:第8世代Coreプロセッサ
  • Whiskey Lake/Amber Lake:第9世代Coreプロセッサ
  • Ice Lake/Comet Lake:第10世代Coreプロセッサ
  • Rocket Lake:第11世代Coreプロセッサ(デスクトップ向け)
  • Alder Lake:第12世代Coreプロセッサ
  • Raptor Lake:第13世代Coreプロセッサ(今後登場予定)

 半導体チップの開発には通常3〜5年程度のリードタイムが必要で、複数のプロジェクトを同時に走らせたとしても、開発リソースは膨大なものとなる。そこで、Intelでは効率化とリスク回避の両立を図るために、CPUの開発を米オレゴン州ヒルズボロとIDC(イスラエル)の大きく2チームに分散させて、毎年交互にリリースしていく流れを作っていた。

 しかし、IDCの説明を聞く限り、Skylake以降のクライアント向けCPUの多くはIDC主導で開発されているということなのだろう。

IDC参画製品 IDCが開発に関わったクライアント向けCPUの一覧。とりわけ、Centrino(Banias)以降の製品にお世話になった人は多いだろう
アイシック・シラス氏 IDCにおけるCPUの歴史を解説するアイシック・シラス氏(クライアントコンピューティング部門 クライアントプラットフォームプログラムオフィス担当ジェネラルマネージャ)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月07日 更新
  1. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  2. サンワ、ペンを持つように操作できるペン型マウス (2024年05月01日)
  3. AIに予算20万円以下でピラーレスケースのビジネスPCを組んでもらって分かったこと (2024年05月04日)
  4. WindowsデバイスでVPN接続ができない不具合/NVIDIAのローカルAI「ChatRTX」にAIモデルを追加 (2024年05月05日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. レノボ「Legion Go」の“強さ”はどれだけ変わる? 電源モードごとにパフォーマンスをチェック!【レビュー後編】 (2024年05月03日)
  7. Core i9搭載のミニPC「Minisforum NAB9」は最大4画面出力に対応 ワンタッチでカバーも取れる その実力をチェックした (2024年05月01日)
  8. Steamで「農業フェス」開催中! ポイントショップでは無料アイテムも (2024年05月03日)
  9. 万が一の備えに! Windows PCのリカバリーメディアを用意する方法【Windows 10/11編】 (2023年08月12日)
  10. 11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ (2024年04月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー