PCI Express 4.0 x4対応M.2 SSDの1TBモデルが9000円切りで買える週末古田雄介の週末アキバ速報(1/2 ページ)

» 2023年03月18日 06時00分 公開
[古田雄介ITmedia]

 アキバ電気街で週末セールを見渡すと、M.2 NVMe SSDの特価で目立つものが多かった。

 中古コーナーを改装してリニューアルオープンセールを実施中のパソコン工房 秋葉原BUYMORE店は、ソリダイムのPCI Express 4.0対応シリーズ「P41 Plus」の1TBモデルを8880円、Western DigitalのPCI Express 3.0対応シリーズ「WD Blue SN570」の1TBモデルを7880円(いずれも税込み、以下同様)としている。

パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の週末特価POP パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の週末特価POP
改装した同店の中古コーナー 改装した同店の中古コーナー

トランセンド「MTE400S」の1TBモデルが1万3800円で登場

 TSUKUMO eX.では、週末限定でCrucialのPCI Express 4.0対応シリーズ「P3 Plus」の1TBモデルを9180円、MSIのPCI Express 3.0対応シリーズ「SPATINUM M371」の1TBモデルを7480円としている。

 加えて同店は「1TBモデルでいえば、サムスンの980シリーズが先週に引き続き安いですね。こちらも1万円を切っているので、人気を集めると思います」と話していた。

TSUKUMO eX.のストレージ売り場に張られる週末特価リスト TSUKUMO eX.のストレージ売り場に張られる週末特価リスト
同店に並ぶ「Samsung SSD 980」シリーズの価格表 同店に並ぶ「Samsung SSD 980」シリーズの価格表

 一方で、短めの基板となるType 2242規格のM.2 NVMe SSDには1TBモデルの新作が加わった。トランセンドの「MTE400S」シリーズの「TS1TMTE400S」で、価格はテクノハウス東映で1万3800円となる。512GBと256GBモデルは2月に登場しており、1TBモデルの投入でフルラインアップがそろった形だ。

テクノハウス東映の「MTE400S」シリーズ価格表 テクノハウス東映の「MTE400S」シリーズ価格表
同店に入荷した「TS1TMTE400S」 同店に入荷した「TS1TMTE400S」

 同店は「この価格なら1TBモデルに人気が集まりそうですね。在庫はそれなりにありますよ」と話していた。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  2. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  3. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  4. 約40万円〜の「GeForce RTX 5090 Founders Edition」を先行開封 小型化したがGPU補助電源は「8ピン×4」相当必須 (2025年01月21日)
  5. 「AirPods Pro 2」のヒアリング補助機能は歓迎 パナソニック補聴器事業に聞いて分かった歴史とミッション (2025年01月21日)
  6. オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと (2025年01月21日)
  7. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  8. 表示品質がPCの体験を変える 「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  9. MINISFORUM、Intel N150を採用したビジネス向けミニデスクトップ (2025年01月22日)
  10. “匠の技”が支えるパナソニック補聴器 佐賀工場でオーダーメイド補聴器の製作工程を見てきた (2025年01月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年